![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d1/960bd6f070184ca61c1f32ffea9c39e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/97/b5485499fa258f5b7b23d1ccc10f4120.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e7/061ea7948abc23600449209e1dd0293b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b3/6b1ff11fa48c34fb876dc48fd2d8b1f4.jpg)
今年もカゲツに沢山蕾が付きました。
1度根切り虫に遣られて根が無くなったとは思えない様ですが
大きくなりすぎました 下に芽が挿して有るので春に植え替えます。
良くは分かりませんが 始めに自分が買った苗は 花がつきませんでしたが
何処かで花の咲いて居る先を折って来てそれが大きくなって 色々な
人に貰われて行きました 黙って折った罪滅ぼしですが 子孫が色々
増えて居るとは思わないでしょうね。
花の付かない木も家と同じように有る様で そんな人が見付けると
良いねと言われるので 芽を上げて居ます 種が出来る訳でも無いが
雌雄有るのでしょうか。