花との出会いで癒されています。

庭の花 道の花 今日も花に逢えました。

ヘメロカリス (園芸種)

2016-05-25 07:48:09 | weblog








今まで ノカンゾウ と思って居ましたが 名前の再確認を毎日
段々 自分の記憶に自信が無くなり それもボケ防止かと確認を
しています。

日光キスゲを 見に行った事が有って 花の記憶で キスゲと
思って居ましたが 一重の花は ノカンゾウ 八重の花は
ヤブカンゾウ と書いて有ったぺージを 探して居て見つけて
そうなのかと 思って居ましたが 園芸種が有るのが分かりました。

ヘメロカリス と言うう名で 出て居ると読んで 家にも球根を
貰ったのが 同じ様で 花の咲き方が 良く似て居ました 家では
根を張りだして 最近処分を スコップで掘らないと撮れない位
根を張って 狭い場所では この花も無理な花でした 名前を
聞いた時に 咲いたら分かるからで 結局分からず終いでした。

花を撮った場所は 畠の隅や 電柱の横に植えて有りました
電柱の横の場所は これから咲く ジンジャーの花も植えて有り
始末に困りそんな場所に植えられたのではないかと 考えて居ます。