花との出会いで癒されています。

庭の花 道の花 今日も花に逢えました。

センニチコウ (千日紅)

2014-08-23 07:44:55 | weblog








信号の花壇で





センニチコウは雨が少なくても元気です。

咲いて居る時から 半分ドライフラワー的な花ですが
葉は未だ青く盛りの時と思います。

コノセンニチコウも花に見えるのは苞で小さな白いのが
花だそうですが苞のの色で虫を呼ぶのでしょうか。

家で佛花になる花を作って居ませんので 買いますが
何時も 菊にカーネーション小菊 温室花 ばかりです
センニチコウが 佛花に入って居たのは何時頃だったかと
自家用には皆作って見えたり 花壇は大きな花の添え花に
なって居る様です。

回りが皆畠で 花を作って見えた時は 夏の花は持ちが
悪く そんな時には貰って 急場を 今はそれも無理で
本当に住宅ばかりになって終いました。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ターキー)
2014-08-23 20:05:28
センニチコウ、きれいな花ですね
仏花にはいいでしょうね

今日は不安定な天気で、昼過ぎから、空は暗くなり
雷が鳴りだし、にわか雨もありました
暗くなった夜になってからも、激しい雨が降り、稲光がして
盛んに雷が鳴っています
現在、当地域一帯に、大雨・雷・洪水注意報が発令中です
返信する
ターキーさん今晩は (かこ)
2014-08-23 20:45:44
センニチコウ 良く見ると可愛い花ですね。

曇りの日でしたが雷雨洪水注意報は出て居ましたが 昼少し前
突然バリバリと言った降り方で慌てました 窓を閉めに走り様子を
見て居ましたが 暫くして今度は雷で 犬を家に入れて犬も狭い場所に
潜り込んで出て来ません その後どうも近くに落雷 工場が有りますから
多分水没まではと思い閉じ籠りですが セントレア 空港では
かなり降ったとニュースで 距離的には近いですから 竜巻が怖いです。

4時半には雨も止んで散歩に出れましたが犬は落ち着きが無く
未だ雷雨注意報は 継続中です 小浜の雲の流れも時々色が変わり
降って居るなかもと思って居ました。
返信する
頭のボンボンがいいですね (8039fujisan)
2014-08-23 21:23:43
センニチコウはアカツメグサのようにまぁるく綺麗な花が咲きますね。
群生しているとピンクの絨毯のように咲き綺麗ですね。

今年は8月の夏と言うのに夏らしい天気にならないですね。
豪雨により日本中で大荒れ。
異常気象なのでしょうね。
今日も朝方まで雨降りでしたがずっと曇り。
自然は人間が支配は出来ませんね。
返信する
8039fujisanさん今晩は (かこ)
2014-08-23 22:01:05
暑さに元気な花でドライフラワーになるかも知れません。

今日は此方にも雨が 雷雨 浸水警報が出ては居ましたが何時もの事と
思って居たら 急にバリバリと来て慌てて窓を閉めました 豪雨までは
行きませんでしたが 落雷が2度近くの工場かも セントレアの雨量計も
発表されて気付いた時は消えて居ましたが。

今迄乾燥の土地で潤ったでしょうが小やみに道路まで出たが
下水は皆蓋が 網の場所で少し良く流れて掃除をしてくれたでしょう
1時電車の音が無かったが凄い雷の時は運休かも 今日は土曜日
影響は無かったでしょうね 降り始めは雹かと思った位の音でした。

前線が南下中と冷たい空気で未だ安定しない天気が続く様です。
返信する

コメントを投稿