花との出会いで癒されています。

庭の花 道の花 今日も花に逢えました。

庭の花の寒さ対策

2012-12-03 07:07:03 | Weblog
玄関先です



パンジー ビオラの風除け



門扉の中の鉢物の避難場所



北側のフェンスでス頑張って居ます。



寒くなると毎年 ホームセンターの温室を見て
居ますが温度の調節が出来る様な物は買えませんし
結局今年も百均で買ったビニールシートが使いやすい
大きさで大きなクリップで止めて 風除けで
済ませてしまいます。

それでも少しは頭も使いきちんとした棒の始末が
無理なので 段々力仕事は出目です。

風が強いと運が悪いと飛ばされますが近所に迷惑は
かけたくないのでそれが心配です。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
寒い時のお子守が大変ですね (8039fujisan)
2012-12-03 12:44:18
これだけの風除けのビニール貼りは手が掛かるでしょう。
こうしておけば霜よけには最適。
百均でビニールが揃えるとは良いですね。
こちらでは絶対無理。
鉢物は全て家の中に避難中です。
風除けだけで冬越し出来る事の方が羨ましいです。

今日は快晴の小春日和の天気ですが風が強い日になっています。
明日は雨の予報ですが雪になる可能性もあるのではないか心配をしています。
返信する
こんばんは (ターキー)
2012-12-03 18:54:23
いよいよ冬に向けての対策ですね
今朝は今シーズン初めての氷点下でした
9時頃までは、ほとんど温度は上がらず寒かったです
それでも午後にはよく晴れてきて暖かくなり、貴重な晴れの一日でした
明日から下り坂、週末には初雪が降るかも分かりません

返信する
8039fujisanさん今晩は (かこ)
2012-12-03 20:46:08
花もどの花が外で絶えれるか分かりませんが今まではハイビスカス類は
1年草扱いでしたが 家の中で昨年越せたので
今年も入れました。

球根はピートモスの中で 今年はして居ますが
残って居ればラッキーです。

日中穏やかで買い物 何か所か1番最後にホームセンターで
少し苗を買って来ましたが カーポートの下で冬を越せると思います。

鳥に1度覚えられると花が1日で駄目になりヒヨドリの来る前に
網をかぶせないとダメです低空で入れる場所は全滅ですから。
返信する
ターキーさん今晩は (かこ)
2012-12-03 20:54:20
原産地が暑い地方の花は 5℃以下は木も球根も駄目な様ですが
花を見ただけでは分からないのが悩みですが今年は何時もの年より
買う花数が少ないですが 体力の関係も有りますね。

明日からまた此方も冷えるそうですが今は家が前の家の陰になって
暫くはサンルームも用を足しません。
返信する

コメントを投稿