スノーフレイク(鈴蘭水仙) 2013-04-12 07:26:59 | Weblog 今どこでも良く咲いて居て 名前をスノードロップと 良く間違える花です。 この花は繁殖力が強くてもそれでも日当たりが無いと 広がりません 家のは 貧弱で増えずに消えもせずに 前の家から持って来たのですから 20年余経って 居る花です。 この写真は道端で良く咲いて居るのを撮りましたが 風の強い後で撮ったの1番下の画像は大きな株でしたが 捩じれたようになって居てがっかりしました。 花はスズラン型で花の刻みに青い滴の様な点があって 可愛い花ですがその割には放置されて育つ花です。 « シロバナタンポポ | トップ | キクモモ »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 マクロ撮影も面白いですよ (8039fujisan) 2013-04-12 11:21:34 家にも有りますがスノードロップだと思っていました。スノーフレークが正しいのですね。この鈴蘭水仙に霧吹きで飛沫をかけ水滴に太陽を当てて撮ると又一段と違った写真が撮れます。マクロ機能があるデジカメならば水滴に映る景色を撮っても素敵ですね。LUMIX12× にはAFマクロとズームマクロがありますから試してみて下さい。ズームマクロの方が使いやすいです。カメラ裏面の右下の押しボタンの下側にマークがあります。それを押すとAFマクロ、ズームマクロの表示が出ます。 返信する こんにちは (ターキー) 2013-04-12 13:31:04 散歩中、どこかで見たような気がします忘れないよう、今度は気をつけて見てみようと思いますこれも水仙の仲間なんですね寒の戻りのような寒い朝でした朝6時過ぎの気温は1度、真冬のような寒さです歩いていても、薄手のジャンパーでは寒く、手も冷たく感じました昼間も、温度はそれほど上がりませんでした 返信する 8039fujisanさん今晩は (かこ) 2013-04-12 20:20:15 カメラ今はLUMX10ばかり持って歩いて居原因は液晶が広いと言ううだけで12xは動画が簡単に撮れる位と安かったので衝動買いですが安いのが原因で18Xも買いましたが嵩がおおきく私の様な撮り方には不向きで結局は皆使いきれていません。12X出して押して見ましたが確かに出ましたが前に何も分からずにマクロを撮る心算で押した覚えはありますが説明書を読んで居ません。カメラが可哀想なパカチョンカメラマンで良く遊んでくれてると思います。何時か試して見ますが その前に説明書も見ないとと思います。 返信する ターキーさん 今晩は (かこ) 2013-04-12 20:27:05 此方はもう少し温度は高いと思いますが部屋のエアコン朝4時にスイッチが入る様設定して寝ましたが22度設定では少しは楽で位ですがさすがに薄いセーター薄いベスト その上にヤッケで散歩でした。この花前にターキーさん撮って居て様に憶えて居ますがきっと何処かで咲いて居ると思います。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
スノーフレークが正しいのですね。
この鈴蘭水仙に霧吹きで飛沫をかけ水滴に太陽を当てて撮ると又一段と違った写真が撮れます。
マクロ機能があるデジカメならば水滴に映る景色を撮っても素敵ですね。
LUMIX12× にはAFマクロとズームマクロがありますから試してみて下さい。
ズームマクロの方が使いやすいです。
カメラ裏面の右下の押しボタンの下側に
それを押すとAFマクロ、ズームマクロの表示が出ます。
忘れないよう、今度は気をつけて見てみようと思います
これも水仙の仲間なんですね
寒の戻りのような寒い朝でした
朝6時過ぎの気温は1度、真冬のような寒さです
歩いていても、薄手のジャンパーでは寒く、手も冷たく感じました
昼間も、温度はそれほど上がりませんでした
言ううだけで12xは動画が簡単に撮れる位と安かったので衝動買いですが
安いのが原因で18Xも買いましたが嵩がおおきく私の様な撮り方には
不向きで結局は皆使いきれていません。
12X出して押して見ましたが確かに出ましたが前に何も分からずに
マクロを撮る心算で押した覚えはありますが説明書を読んで居ません。
カメラが可哀想なパカチョンカメラマンで良く遊んでくれてると思います。
何時か試して見ますが その前に説明書も見ないとと思います。
スイッチが入る様設定して寝ましたが22度設定では少しは楽で
位ですがさすがに薄いセーター薄いベスト その上にヤッケで散歩でした。
この花前にターキーさん撮って居て様に憶えて居ますがきっと
何処かで咲いて居ると思います。