花との出会いで癒されています。

庭の花 道の花 今日も花に逢えました。

キクモモ

2013-04-13 07:44:11 | Weblog
小学校体育館横で







買い物道の屋敷で





用水沿いの廃屋で





花モモより少し遅れて キクモモが満開になります。

始めて見た時はこの花が 桃の花とは思えませんでした
気を付けて見て居ると意外な場所でも見付けます。

始めは体育館横で気が付いて調べ始めて花の形より
探し様も無く 木の種類 季節色々探しました。

以外の載って居ないページが多いですが日本での歴史は
古く「植物園へようこそ」のページでは江戸時代から
有る桃の品種と有りました。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (ターキー)
2013-04-13 16:06:45
キクモモ、ピンクの色がきれいですね
見たことがあるかもしれません
よく似てたように思いますが・・?
今朝の地震は、関西・四国地方が凄かったようですね
福井県でも嶺南地方は震度3でしたが、嶺北地方は震度2以下だったようです
東海地方も震度2以下だったようですね
寝ていたので特に感じたのだと思います
返信する
花は菊ですね (8039fujisan)
2013-04-13 16:27:30
この辺でも咲いているのを見かけますが固まって咲いていると綺麗ですね。
青空に濃いピンクの花が映えて春本番。
気持がウキウキしてきます。

三河では今朝の地震、揺れたでしょう。
5時のニュースを見ていたら淡路島を震源とする地震が発生との一報。
もしや‘南海トラフ地震' の前触れなんて思ったりして...。
幸い大きな被害がないようで安心しています。
地震は嫌ですが気を付けて下さいね。
返信する
ターキーさん今晩は (かこ)
2013-04-13 20:29:27
最近市内の公園(避難所)に無線塔が建って地震の直ぐ後に
鳴りましたが始めて聞いたので変な音で慌てて雨戸を開けどうも
警報らしいと気づきパソコンとテレビ付けました。

其れで分かりましたが 揺れは震度2でも寝て居ても感じませんが
また淡路島と思って神戸の息子に電話を今回は直ぐ通じ安心しました。

福井嶺南 震度3で揺れたんだろうなと思いましたが揺れ方も有り
津波も無いとの事でで 直ぐ散歩に出ました。
返信する
8039fujisanさん今晩は (かこ)
2013-04-13 20:47:28
何時もですが 撮る場所が色々で日によっては青空で無い時は
花が映えませんが中々上手く撮れない物ですね。

この辺りは衣浦湾の奥の位置で 海岸も近く
最近海抜の表示が
電柱に貼って有る様になりましたが 津波なら
全滅でしょうね。

家の前の通りは2・5メートル 公園の下の道路が3メートル 
少し坂を登っても 5メートルそんな場所で最近市内に有線で無い 
無線塔が建ちましたが皆はこの低さでは何処へ逃げるかと
近くの県住はと聞いたら古すぎて駄目とどうなるのか分かりません。
返信する

コメントを投稿