ヤナギトウワタ 黄色 2012-12-21 07:02:18 | Weblog ヤナギトウワタの色違いを屋敷内の玄関先で撮らせて 貰いました。 少し盛りは過ぎて居ますよと 南向きの玄関は 部屋が横長で 温室状態 それでも物に依っては家の中にと 昔からの住宅は 玄関の土間も温室並みの広さで お花が好きな奥さんは 色々な話を次々に やっと切りを見付けて次の用事に 出掛けました。 低温警報が出て居ましたが冷えては居ますが先日の寒波よりは 少し楽です。 自動車もエンジンを少し噴かせて走りだし窓の霜もうっすらで まだこれから冷えて来るのかも知れません。
ストック 2012-12-20 07:12:16 | Weblog ヨサミに寄った時に変わった花と思って撮って来ましたが どうもストックの花の様です。 今迄見たストックの花と色も 花の形も違いますから 矢張り園芸種かも知れません。 検索して居て種苗会社でもいろいろ苦労は有る様で 何でも交配して種が出来てもそれを撒けば苗が出来る 分けでも無い様です。 種苗会社も種を採って 蒔いても皆咲く花とは限らず 発芽して双葉位見分けて 抜くらしいと と言う事は 自分で蒔いても同じ事で 選別が難しいそうです。
家のパンジー達 2012-12-19 07:03:53 | Weblog 今年のパンジーは JAの産直の苗売場で買った 普通のパンジーで名前は分かりません。 何時もと年だと仲間に ハイブリットも混じりますし 花に名前も付いて居ますが 探す根気が有りませんでした。 年が明けたらまた 何か探そうと思って居ますが何時もより 花数も少ないです。 それでも育つようになると賑やかになると思いますが 1花づつでもはながついているだけ良いです。
網の中の花達 2012-12-18 07:04:21 | Weblog 公園を通るとヒヨドリが呼び合って居る声に思えて 入口では セグロセキレイが入って来て居ます。 未だ餌は田圃にも赤い実も付いた木が回りに有って 被害は出た居ませんが 今年は花数が少ないので 網を掛けるのも狭い部分で済んで居ます。 ヒヨドリが庭をかすめるのを見たら朝早く綺麗に 花が無くなって 昨年は花の蕾の芯まで食べられて 脇芽が出るまで花が咲きませんでした。 スズメも花を食べに来ますが 未だ家までは来ませんが お隣さんは玄関先のフェンスから花が消えました。 花を掛けると1日で終わってしまいもう止めましたと 言って居られました。 カラスの風船は全然効き目が有りませんしクリスマス用の キラキラも CDデスクも効果は有りませんでした。
小さなクリスマスと 温室の花 2012-12-17 09:10:41 | Weblog スーパーの前のテナントの美容室のクリスマス飾り ヨサミの温室の中の花の寄せ植え 今年は未だクリスマスツリーを近くでは見て居ませんが 店の前にはクリスマスの雰囲気でした。 大きなツリーは景気が悪いのかテレビの中だけで見て 居ますが自動車に乗れないのでイルミネーションも見に 出れず蒲郡のラグーナ辺りの海はヨットもイルミネーション 皆楽しんで居るようです。 今日は下り坂のお天気で朝から雲は厚いです 早めの外出 で自分の内科検診 未だお歳暮の残り有ってスーパーへ バローですがここではツリー見れるかも知れません。
ガザニア ヨサミの温室の前で 2012-12-16 07:11:43 | Weblog 温室の前の暖かい場所で咲いて居ましたが多分ガザニア とおもいます。 何時も通る小学校前の歩道でも咲いて居ますが黄色と白も 有りますが 少し花の種類違う様でした。 何時も見るガザニアは 寒いせいも有るかも知れませんが 地面に広がる様に咲いて居ました。 このガザニアは 上に立ち上がって咲いて居て 葉も細く 園芸種の仲間かも 色は色々有りますが白は少ない様です。 枯れた花を整理されて居ましたが この花は残って居て 未だ元気そうで 撮って来ました。
コダチアロエ ヨサミ温室 2012-12-15 07:14:41 | Weblog 普通の医者要らずと言われている種類と思います。 家にも傷用に有りますが花は多分温度の低さで 咲きません 家で咲くアロエは 不夜城 と言われる種類が 咲きますが今年は見ませんでした。 根詰まり起こして居て植え替えが必要と思いますが 殆ど手入れ無しの状態です。
冬咲きクレマチス ・ ジングルベル 2012-12-14 07:23:52 | Weblog 冬咲きのクレマチスがヨサミガーデンで咲いて居ました。 スポンサーが変わって 新しい花壇に変わって もう消えて 終ったと思ったクレマチスのジングルベルが 枯草の奥で 残って咲いて居ました。 職員の人に断って 潜って撮って来ましたが クレマチスの 育苗園は割と近くの春日井市で もっと条件が良い庭なら 苗を注文したいですが 前に湯布院の人が私のブロブで 苗を買った人が見えました。 今はガーデンの中は古い宿根を掘り起こして見えました 今は花が無いですよと言われたが 雪と霜と寒さで花の 先が皆垂れて枯れて居ました 花の付いたままです。 春の草花の苗は温室の周りの隅に確り並べて植えられるのを 待って居ました 凄い量でした。
チロリアンランプと黄カラスウリ 2012-12-13 07:16:23 | Weblog チロリアンランプ キカラスウリ 何時も通る 小学校の前の道路の歩道脇 少し奥まった 場所ですが日当りと 前に風除けの垣根で年中咲いて居る チロリアンランプです。 真夏よりこの寒さの中の方が沢山花を下げて居ましたが 家のチロリアンランプが枯れたので この枝を折って 貰って来て もちろん黙ってですが 5・6本挿して 置いただけですが 暑い盛り 無理と思って居たら草取りに 入って1本根付いた様でまだ10センチ位です。 その続きの垣根に黄色の瓜が干からびて下がって居ました 始めて見る瓜でカラスウリは赤色 何の実だろうかと 撮って来ました。 カラスウリの種は子供の時大事に綿に包んで宝物 打ち出の 小槌の様な 大黒様の様にも見えて遊んで居ました。 黄色の実とカラスウリの写真で探して 黄カラスウリ と言うのが有るのを知りました。
ビワの花 2012-12-12 07:05:25 | Weblog 大きなビワの木に一杯花の蕾が付いて居ました。 雪の後では花は皆しょんぼり 痛んで居ますそれでも 何か花が無いかと 買い物序でに裏道へそこで出会った 奥さんが庭に入れていろいろ話を でもやはり元気は 今一つ 春になったら凄いと思う位の種類でした。 広い土地で玄関先は温室状態で花が咲いて居ららと思う 木が一杯 でも撮って来れなかった。 帰り道今まで 色々見て居た細い道路脇の花は皆この家の 花でした 上を見上げたら ビワの木が目に入り中からは 気付かなかったが 蕾が一杯で 開いて居たのも有りました。