季のまま彩時記

京都、奈良、大阪の四季折々の景色や、旅で見つけた風景などを写真に・・・

花しょうぶ咲く山田池公園

2017-06-05 21:21:13 | 大阪府

2017/ 6/ 4(日)

今年も近くの山田池公園の花菖蒲園に行ってきました。

蕾から満開の花もあり、見頃にはもう数日かかりそうです。

朝から日差しが強くて撮影にはもひとつですが
紫、白、黄色と色とりどりの花しょうぶが咲き
楽しませてくれました。

























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑の長谷の棚田

2017-05-20 20:59:59 | 大阪府

2017/ 5/20(土)

新緑の美しい季節となりました。

五月晴れの青い空が広がり爽やかな気候なので
能勢町・長谷の棚田に行ってきました。

田植えが未だ始まっていないか心配しましたが
真っ最中のところや、既に終わっているところもありました。

長谷には茅葺屋根の民家があり、棚田の風景と良くあいますね。






















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山田池公園の梅林

2017-02-20 20:01:23 | 大阪府

2017/ 2/18(土)

天気も良いので再び山田池公園を訪れました。

紅梅に遅れて白梅も咲きそろい今が見頃です。

梅の木には、春の日差しに誘われてメジロが
枝から枝へと飛び交い、春の訪れを喜んでいるようです。

残念ながら望遠を持参していなかったので撮れませんでしたが・・・。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山田池公園の冬の花

2017-01-27 07:01:11 | 大阪府

2017/ 1/22(日)

凍てつく寒い朝となりました。
近くの山田池公園を散策しながらスナップをしてきました。

宝石を散りばめたように氷結する葉ボタンです。
 

 

 

紅梅が咲き始めました。春が一歩ずつ近づいていますね。








サザンカも沢山の花を咲かせています。




スイセンは未だ一分咲き。


たわわに実った赤い実はトキワサンザシでしょうか。


池で獲物探しする鴨たち。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市民の森の花たち

2016-06-20 20:17:13 | 大阪府

2016/ 6/18(土)

梅雨の時期、朝からの晴天に何処へ行こうか考え込みます。
雨でも降れば紫陽花でも撮りに行こうと思うのですが。
こんな時は近くで。
枚方市の市民の森へとブラブラと行ってきました。

鏡伝池の周りには四季折々の花が咲き誇ります。

鉢に植わっているハス


白、ピンク、赤のスイレンが見頃です。




花菖蒲は終焉です。


紫陽花に日傘では風情がないですね。




ネジバナ これからが見頃を迎えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨を彩る花たち

2016-06-10 07:00:19 | 大阪府

2016/ 6/ 5(日)

山田池公園の菖蒲園に隣接する紫陽花が色づき始めました。

雨にしっとりと濡れて青、桃、紫の花が一層鮮やかさを増します。










ウォーターカンナ


ザクロの花


スモモ


メドウセージ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山田池公園の菖蒲園

2016-06-09 07:20:03 | 大阪府

2016/ 6/ 5(日)

今日は朝から雨が降って梅雨らしい天気です。

近くの山田公園にショウブを見に行ってきました。

雨の中のハナショウブは風情があっていいものです。

ハナショウブ、アヤメ、カキツバタの違いは、
アヤメ、ショウブは漢字でどちらも「菖蒲」、
カキツバタは「杜若」と書きます。

咲く場所や花の大きさ、葉の形状などで違いはありますが、
簡単に見分ける方法として、花びらの基のところが、
ハナショウブは黄色の目型模様、アヤメは網目模様、
カキツバタは白色の目型模様で判断できるようです。



























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅白梅咲く山田池公園

2016-02-22 22:12:52 | 大阪府

2016/ 2/20(土)

もうすぐ春ですね~
恋をしてみませんか・・・

まだまだ冬の冷たい空気を感じますが、
ひと雨ごとに春が近づいてますね。

山田池公園の白梅が満開です。

先月に訪れた時は、紅梅が咲き始めていましたが、
白梅、紅梅が咲きそろいました。

今日も雨の中、公園は誰一人いなく、
早春の彩りをゆっくりと楽しめました。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山田池公園の紅梅

2016-02-10 20:54:34 | 大阪府

2016/ 1/29(金)

枚方市にある山田池公園で寒紅梅が咲き始めました。

紅梅は、ほぼ満開の木もありますが、白梅は未だこれからです。

まだ、寒い日々ですが、着実に春がそこまで近づいています。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひらかた菊フェスティバル~市民の森

2015-11-11 19:56:36 | 大阪府

2015/11/ 8(日)

枚方市の秋の風物詩として知られる菊人形展が
「ひらかた菊フェスティバル」として幾つかの会場で開催されています。

もう一つの開催地、枚方市民の森にも菊人形や菊が展示されています。



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする