2015/10/25(日)
宮津市の天の橋立で花火大会があると知り
行ってきました。
約2千発の花火が秋の夜空を彩りました。
傘松公園から撮影しましたが、一直線の松並木
が暗くて見えないのが残念です。
2015/10/24(土)
関西花の寺めぐり第七番札所の如意寺は、
京丹後市の久美浜湾を望むに所にあります。
4月には自生のミツバツツジが満開になり、
ピンク色に染まります。
また、たくさんの種類の山野草も多いので
秋の花を見に訪れました。
ダイモンジソウやリンドウは見頃を迎えていました。
仁王門
本堂。 本尊は行基の一刀三礼三年と伝えられる十一面観世音菩薩です。
鐘楼。 石段を上がると鐘楼からは久美浜湾が望めます。
不動堂。 日本で唯一の建築様式の重層宝形造です。
七五三詣り。
大文字草(ダイモンジソウ)。 滝のある水辺に良く似合います。
ピンクのダイモンジソウ。
白いダイモンジソウ。
ホトトギス。 少し見頃が過ぎていました。
秋明菊。 そろそろ見頃を過ぎようとしています。
ルリマツリモドキでしょうか。
ツルニンジン。 殆どが終わっていましたが上の方に蕾もありました。
藪柑子(ヤブコウジ)でしょうか。
吉祥草(キチジョウソウ)
山竜胆(ヤマリンドウ)。 境内や裏山にひっそりと咲いています。
境内の木々は色づき始めています。
2015/10/18(日)
滋賀県日野町にある畜産技術振興センター
のコスモスを見に行ってきました。
広々とした一角にあるコスモス畑は広くはない
ですが、撮影するのに障害物がないので好きな
ところです。
今が見頃で満開です。
羊の放牧場では自由に出入りでき、子供達が
羊と触れ合ったりして遊んでいます。
ふれあい広場
放牧地では約10頭程の羊が放牧されています。
ポニー
2015/10/18(日)
東近江市あいとうマーガレットステーションの
コスモスが満開です。
菜の花、ラベンダー、ヒマワリ・・・
四季を通じていろんな花が咲く国道307号沿い
にある道の駅です。
隣の畑にはヒマワリが咲き誇っていました。
駐車場が満杯になるほど込み合っていましたが
コスモス畑は人が少なかったです。
道の駅の近くではヒマワリが元気よく咲いていました。
2015/10/18(日)
近江八幡市野田町にあるコスモス畑に行ってきました。
近くには、近江鉄道や新幹線が走っているので
鉄道写真を撮るには良いところです。
昨年も訪れたのですが、昨年と場所が変わって
いて、年毎に場所変えして集団転作しているの
でしょうか。
休耕田を利用した田んぼにコスモスが一面です。
ピンクと白のコスモスが満開です。
コスモス畑の近くには住宅が建ち並びます。
近江鉄道に緑の2両電車が走ります。
こちらは、滋賀県警察の電車です。
東海道線沿いにあるコスモス畑です。
新幹線は数分に一度通過するのでいくらでも撮影できます。
2015/10/17(土)
馬見丘陵公園のダリア園で約120種のダリアが
咲き誇っています。
ダリアは奈良県では栽培が盛んな地域で球根の
出荷数は全国一とのことです。
ダリアと言えば、花弁が牡丹に似た万重咲きに
なった姿を思い浮かべますが・・・
菊やコスモス、牡丹に似た花
花の大きさも数センチの小さいものや50センチもある大きいもの
花弁の形も丸いものや尖ったもの
花弁の色あいや模様も千差万別
ダリヤほどバラエティーのある花はないですね。
大銀河 艶やかな花弁です。
エモリー・ポール 花の大きさが人の顔以上もある堂々とした風格があります。
宙(そら) 真紅の花弁が際立ちます。
花の容姿が菊に似たような花や
牡丹に似たような花
ハスに似たような花
コスモスに似た花
酔芙蓉に似た花 など・・・
花弁の模様も色々あります・・・
花弁の形が筒状のものや
先が尖ったものや
イソギンチャクのようなものなど・・・
2015/10/17(土)
藤原宮跡のコスモスを見たあと、
香芝市・広陵町・河合町などに跨る
馬見丘陵公園に寄りました。
当日は、フラワーフェスタの開催中とあって
たくさんの人で賑わっていました。
秋空の下でコスモス、サルビアなど、
たくさんの種類の花が咲きほこり、
一日いてても飽きないところです。
南エリア
黄色のキバナコスモスが迎えてくれました。
青空の下で橙色のキバナコスモスが映えます。
色とりどりコスモスが見頃です。
青いサルビアも満開です。
秋の花園の光景です。
ピンクとブルーの対比が美しいです。
コスモス・センセーションも満開です。
コスモス畑に季節外れのヒマワリが元気に咲いています。お隣さんは人面花でしょうか。
中央エリア
色とりどりのコスモスの曲線が綺麗です。
サルビア・レウカンサも見頃ですね。
ケイトの黄色、赤色のラインが際立ちます。
ピンク、黄色のコントラストも綺麗です。
こちらは、爽やかなブルー、ピンク、白色の花々。
バラ園に咲いているボーダー・ローズ。
北エリア
サルビアの赤と青のラインが映えます。
サルビア・ファリナセア
ブルー・サルビア
2015/10/17(土)
10月に入ってから秋晴れの日が続きます。
今年も藤原宮跡のコスモスを見に行ってきました。
今年のコスモスは昨年に比べて
種まきの時期が遅かったのでしょうか
背丈が低いと思います。
大和三山に囲まれた牧歌的ところにススキの
群生箇所がアクセントとなって素敵な場所です。
来年は朝焼け光の中で撮影に来てみたいです。
2015/10/15(木)
綾部市にある由良川花庭園で色とりどりのコスモスが見頃です。
早朝は朝霧に包まれコスモスも露に濡れています。
霧も晴れ青空が見えてきました。
2015/10/11(日)
今年も秋祭りの季節となりました。
毎年10月になると、幟が立ちあちこち神社で
大小様々な秋祭りが行われます。
実家の神社でも、村の郷土芸能として宵宮祭が
代々引き継がれてきました。
馬場から神社境内まで約200mの距離を30分
かけて練り歩きます。
先頭にリヤカーに載せた子供神輿が出発します。
そして、弓矢、鋏箱、奴、大鳥毛と続きます。
しんがりに山車(だし)の巡行です。
山車(だし)は、場所によっては曳山(ひきやま)、祭屋台(まつりやたい)とも呼ばれます。
昭和初期に造られた人形です。
神社の鳥居まで来ました。
獅子舞が祭りの雰囲気を出しています。
奉納太鼓は境内に響き迫力があります。
小学生の巫女さんによる華やかな舞です。
最後は宮本武蔵の寸劇で締めくくりです。