季のまま彩時記

京都、奈良、大阪の四季折々の景色や、旅で見つけた風景などを写真に・・・

秋の淡路・東四国の旅(2日目)

2015-09-25 21:26:56 | お出かけ

2015/ 9/22(火) 

剣山(1955m)

剣山は西日本では石鎚山に次ぐ二番目の高峰。

百名山の一つで、また手軽に登れる山として
登山者が多く家族連れも見受けられます。

見ノ越 遠くの山並が美しい。


見ノ超からリフトで上がります。


リフトから三嶺を望みます。


山頂 本宮


山頂からの徳島市・淡路島方面を望みます。


山頂は草原で360度見晴らしがききます。


山頂はなだらかな草原が広がっています。


リフトを降りて山頂までの登山道では四季折々
の花が咲き疲れも癒してくれます。

オタカラコウ


タカネオトギリ 薬草で切り傷に効くそうです。






シコクフウロ



タンナトリカブト トリカブトの仲間では珍しく無毒です。




リンドウ






トゲアザミ


ホソバノヤマハハコ


スギゴケでしょうか。



かかし村

よさく(国道439号)を走っていると三好市
の山里に「かかし村」があります。

人間そっくりなかかしが集落のあちこちで
生活をしたり働いている様に置かれています。

その様子を見てるとほのぼのとする光景を
醸し出していますが、その裏には過疎化で
限界集落を浮き彫りにしていている怖さが
見られます。
















久保

蕎麦畑



そば道場

昼食で「ざるそば」と「そばだんご」を食べます。





落合集落

落合は三好市の東祖谷のほぼ中央にあり、
山の斜面に沿って広がる集落です。

山の中腹から麓にかけて江戸中期から末期に
建てられた屋敷を残し、畑や石垣、里道などと
一体となって今に伝えています。

対岸の中上地区の望台からの集落の眺めです。


徳島・祖谷は日本三大秘境のひとつと言われています。


落合薬師堂


長岡家住宅 平成22年に屋根の吹き替えがされたとのことです。


平家の落人伝説が残っています。








石垣と萱場 コスモスが秋を感じさせます。


山の斜面に蕎麦畑が広がっています。






まさに天空の村です。








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の淡路・東四国の旅 | トップ | 秋の淡路・東四国の旅(3日目) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事