濃厚冷やし担々麺 はま寿司
平日ランチということで、奥さんと近くのはま寿司まで、新聞チラシのクーポン持参で行ってきました。
最近、回転寿司、麺のメニューが気に入って、寿司より麺の限定メニューがあるときは、食べたくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7c/b6eab6bdd7b1e14123b359a30f289adf.jpg)
ピリッとはしますが、辛くはなく、濃厚な旨さがあります。
肉みそ玉をスープに溶かして、ますます濃厚になり美味しいです。
麺はもちもちタイプで、スープに絡んで合います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ca/c75aeb0cec256b67c7406a0fdbc54aad.jpg)
お寿司も限定商品を注文して楽しみました。
あと。はま寿司が回転していないのです。
すべて、タッチパネルで注文、それが、回転はしていますが。座席の手元まで運んでくれるシステムです。
出来上がった皿が、回っている光景は、見ることはないのです。
さらに、受付もペッパー君というロボットを操作して。座席の発券をしてから、それに従い席に着きます。
会計もタッチパネルを押すと、自動的に金額が表示された券がでて、レジで支払いします。
人件費の高騰や人材不足などといった問題を、機械化が進んでいるのでしょう。
アルバイトなどの働き口の間口が狭くなったようで、少しですが寂しい気持ちになりました。
PS。そのことにも、関連しているのですが、大学生の娘が就職する際の事が心配になっているのです。
教員志望ですので、児童というより、人口減少になっているので、やはり、その人数も少なくなってきている方向に向かうのでしょうか。
資格は、教育学部なのでなんとか取得はできるのではないかと思いますが、採用となると、募集が少なければ需要が少なくなります。
親としては、大変だろうなと思っていたら、新聞に「公立小中学校は教員不足」という記事が1面に出ていた。
理由は、記憶はありませんが、需要に対して、供給が少ない(定年退職の数が、新しく志望する教員より多いのでしょう)
採用される可能性は高くなるのは、心配の種が少なくなり嬉しい事です。
まだ、先ではありますが、実際にそうなることを望んでいます。
平日ランチということで、奥さんと近くのはま寿司まで、新聞チラシのクーポン持参で行ってきました。
最近、回転寿司、麺のメニューが気に入って、寿司より麺の限定メニューがあるときは、食べたくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7c/b6eab6bdd7b1e14123b359a30f289adf.jpg)
ピリッとはしますが、辛くはなく、濃厚な旨さがあります。
肉みそ玉をスープに溶かして、ますます濃厚になり美味しいです。
麺はもちもちタイプで、スープに絡んで合います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ca/c75aeb0cec256b67c7406a0fdbc54aad.jpg)
お寿司も限定商品を注文して楽しみました。
あと。はま寿司が回転していないのです。
すべて、タッチパネルで注文、それが、回転はしていますが。座席の手元まで運んでくれるシステムです。
出来上がった皿が、回っている光景は、見ることはないのです。
さらに、受付もペッパー君というロボットを操作して。座席の発券をしてから、それに従い席に着きます。
会計もタッチパネルを押すと、自動的に金額が表示された券がでて、レジで支払いします。
人件費の高騰や人材不足などといった問題を、機械化が進んでいるのでしょう。
アルバイトなどの働き口の間口が狭くなったようで、少しですが寂しい気持ちになりました。
PS。そのことにも、関連しているのですが、大学生の娘が就職する際の事が心配になっているのです。
教員志望ですので、児童というより、人口減少になっているので、やはり、その人数も少なくなってきている方向に向かうのでしょうか。
資格は、教育学部なのでなんとか取得はできるのではないかと思いますが、採用となると、募集が少なければ需要が少なくなります。
親としては、大変だろうなと思っていたら、新聞に「公立小中学校は教員不足」という記事が1面に出ていた。
理由は、記憶はありませんが、需要に対して、供給が少ない(定年退職の数が、新しく志望する教員より多いのでしょう)
採用される可能性は高くなるのは、心配の種が少なくなり嬉しい事です。
まだ、先ではありますが、実際にそうなることを望んでいます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます