弁護士任官どどいつ集

弁護士から裁判官になった竹内浩史のどどいつ集

人の恋路を 邪魔する奴は「夫婦別姓」も 憎らしい

2021年10月27日 17時33分13秒 | 夫婦
大胆な本歌取り都々逸。
「窓の月さえ」と歌った美空ひばりの「車屋さん」にも出て来る都々逸が本歌。
新聞広告も打っている月刊誌は大々的に攻撃の論陣を張っている。何と不寛容な人たちかと思う。

皇族女子には 婚姻の自由 そして失敗 する自由

2021年10月25日 19時11分26秒 | 夫婦
皇室典範に「皇室会議の議を経ることを要する」との規定がある天皇及び皇族男子は別論としても、皇族女子は、皇位継承権が認められていない代わりに、その婚姻は全く自由。
少し前に、ある女性作家がテレビで発言していたように「婚姻に失敗する自由」もある。
とはいえ、一私人となる女性として幸福を祈りたいものだ。

愛の破局の あるある言うよ「夫モラハラ・妻不倫」

2021年03月05日 23時06分40秒 | 夫婦
これは、実は家裁の離婚紛争でしばしば見られる類型。
飽くまで一般論だが、こういう争いになると、真相の解明が容易ではない上に、仮に双方有責としても、どちらがより悪いのか、正に「鶏が先か、卵が先か」みたいな難問に突き当たる。
双方に慰謝料の支払を命じる判決をした事例さえある。
最近の債権法改正で相殺禁止が緩和されたので、悪意による不法行為や生命・身体に対する不法行為とまではいえないような、お互い様の事例であれば、損害賠償債権債務の相殺という処理もあり得るところか。

夫婦別姓 大臣代わり「三歩進んで 二歩下がる」?

2021年02月20日 11時22分21秒 | 夫婦
余人に替え難いから、五輪担当大臣の辞任はやむを得ないとしても、むしろ影響が大きそうなのは、兼務の男女共同参画担当の方だろう。
前大臣は、最近の講演で、夫婦別姓への歩みを歌の文句に例えていた。

妊活夫婦の 大明神に 成るか白浜 ゴッドファーザー

2020年11月24日 22時12分20秒 | 夫婦
白浜アドベンチャーワールドでまたもパンダの赤ちゃんが誕生。

部屋で別居は 気の毒だけど 新妻いるのに キャバクラへ?

2020年08月08日 21時49分14秒 | 夫婦
阿炎の処分が決定。
重い気もするが、人気力士が引退を免れたのは良かった。
(写真)寂しいだろうが、力士は部屋で稽古に励んで、食べて寝るのが一番。

天下の美人を 独占しても 年貢納めぬ「勘違い」

2020年06月11日 22時16分00秒 | 夫婦
女優と結婚したお笑い芸人の浮気が目立ちすぎる気がする。
あのコンビの勘違いネタのファンだったので、とても残念。
人気は泡沫と思わなくちゃ。
山ちゃんは大丈夫だと信じているが。
(写真)沖ノ鳥島は沖縄県と自信満々で勘違いの解答をして、クイズ番組の1問目で敗退した東大出身の落語家もいた。

カウントダウンで 命運尽きる 不逮捕特権 あと10日

2020年06月07日 17時24分45秒 | 夫婦
会期末という言葉は世紀末と似ている。
断末魔とも似ているような。
(写真)悪い事は子どもにも分かる。

電話相談も しにくい被害 パンデミックは DVも

2020年04月25日 21時27分25秒 | 夫婦
外出できないとなると、残念なことにDVが増えるという。
加害者がずっと一緒にいるため、相談が困難なことが問題を深刻にする。
(写真)NHKではテロップでDV相談情報も流している。

4人に1人は 未婚と離婚 添い遂げるのは 半分だけ

2020年02月28日 20時05分01秒 | 夫婦
生涯独身者と離婚経験者が各4分の1となり、残るのは半分だけという世の中になりつつあるそうだ。
(写真)夫婦愛を歌い上げるのは演歌の世界だけか。

ダイヤモンドだね 夫婦の時間 一部屋一月 仲直り

2020年02月20日 22時51分47秒 | 夫婦
日頃ゆっくり話もできなかった夫婦関係が、一箇月で修復できたという美談もあった。
人間万事塞翁が馬。
思わぬ不運も前向きに捉えられると、幸せかも知れない。
(写真)世界の国から横浜へようこそ。

杏の旦那に 杏樹の不倫 芸能ニュースは ややこしや

2020年02月09日 22時26分28秒 | 夫婦
最近の芸能界はネタに困らないようだ。

3日違いの 両陛下との 御縁を重ねて 五百円

2019年10月18日 22時15分58秒 | 夫婦
来週火曜日は手帳に記載のない祝日となる「即位の礼」がある。
元々、同じ「浩」の名を持ち、結婚もたった3日しか違わないので、親しみを抱いてきた。
(写真)今日発行された五百円の記念硬貨。

本郷辺りの 古書店ならば 七百万まで いい夫婦

2019年06月17日 22時11分27秒 | 夫婦
最近、歴史物のテレビや著作等でもご活躍の本郷和人教授と本郷恵子教授は、ご夫婦だそうだ。東大本郷キャンパス赤門横にある史料編纂所の同僚。
(写真)左の共著の冒頭のエピソードから。
夫がどうしても入手したい古文書がオークションに出品されたが、東大の予算では百万円までしか出せず、入札には明らかに足りないので、自腹で出せる金額を妻に尋ねたら、太っ腹にも七百万円と言われたという。
結局それでも落札できなかったというが、同業者夫婦ならではのいい話だ。

「夫婦喧嘩は 食わぬ」改メ「喧嘩の種なら 犬が食う」

2019年05月04日 13時07分12秒 | 夫婦
皇太子時代の名言から。
仲睦まじく喜ばしい。