弁護士任官どどいつ集

弁護士から裁判官になった竹内浩史のどどいつ集

泥沼内戦 ドログバ止めた 日本の出足も 止められた

2014年06月15日 19時04分12秒 | スポーツ
初戦はコートジボワールに1対2で逆転負け。
後半残り約三十分でドログバが投入されてから流れが変わり、ヘディングシュート2発を決められた。祖国の内戦を止めさせたという名選手だ。
日本代表もヘディングを練習してはどうだろう。
(写真)大分駅南でも初めてパブリックビューイングが開催されたのだが。

あしたではなく 今晩行くが「みょうばん」温泉 これいかに

2014年06月14日 20時18分11秒 | 大分

スーパー銭湯の 数パーセント 百円均一 別府の湯

2014年06月13日 23時19分50秒 | 大分
別府の市営温泉は、何と百円均一で入れる。
二千円前後の都会のスーパー銭湯の約5%だ。
(写真)その一つで別府駅近くの真新しい海門寺温泉

中立公正 ジャッジを下す 日本レフェリー 開幕戦

2014年06月12日 21時16分55秒 | スポーツ
開幕戦に日本人審判団3人が起用されたが、大分では生放送がないのが残念。

令状当番 裁判官も 24時間 オンコール

2014年06月11日 22時06分32秒 | 裁判
(写真)さすが大分の啓蒙ポスター

喧嘩はあっても 戦争はなく 平和な「高崎 山」の猿

2014年06月09日 23時40分51秒 | 大分

「猫に負けた」し、まゆゆに負けた。猿にも負けたよ。おお痛し。

2014年06月08日 14時04分40秒 | 大分
昨日は大分でも注目の二つの総選挙が行われた。
AKBでは、大分出身のさっしーが最後に逆転され、二連覇は成らなかった。
TNZ(高崎山自然動物園)の人気♀総選挙でも、唯一参加した人間(ガイド)のキョウコが、猿のピーちゃんに最後に逆転され(写真)、二年連続二位に甘んじた。

「地獄めぐり」の 終わったあとは「極楽」南国 別府の湯

2014年06月07日 22時41分14秒 | 大分

街の灯りが とってもきれい 窓のネオンと「さんふらわあ」

2014年06月06日 21時08分29秒 | 大分
結婚記念日の今夜のディナーはオアシスタワーの上へ。
ちょうど「さんふらわあ」が大分西港から神戸へ出港するところを見ることができ(写真)、夜景もきれいだった。

大分市内は 乗るなら飲むな「飲んだらのれん」の都町

2014年06月05日 20時29分02秒 | 大分

ワールドカップの 6月だから 締めるネクタイ やたがらす

2014年06月04日 20時32分52秒 | スポーツ

白髪まじりの 四十路になれど 四たび名人に 成田山

2014年06月03日 22時31分31秒 | 将棋
今年の将棋名人戦は、成田山での第4局までで、羽生三冠が森内名人に4連勝し、名人位に返り咲いた。3回の復位により4度目の名人となったのは史上初。
最近驚くのは、羽生名人のめっきり白髪が増えた頭。天才も人知れず苦労が多いのだろう。
(写真)第3局は大分でも大盤解説会が開催された。

別府市内は「スパポート」所持 出掛ける時は 忘れずに

2014年06月02日 21時53分48秒 | 大分
(写真)別府の温泉を回ってスタンプを集める「スパポート」。
集めた数によって段位を認定され、特典を授与される。

天下のサラブレッド 殿下の前で 同じ日生まれの 3歳馬

2014年06月01日 18時30分01秒 | スポーツ
今日のダービーは、観戦された皇太子殿下の前で、同じ2月23日生まれの馬が優勝。騎手も同じ誕生日だったという。かなりの奇遇だ。
(写真)絆のデザインのボーリングのボール