世はあげて高齢者社会。どんどん高齢者が増えてゆくと若い人に負担がのしかかることから社会シンドローム現象として世界中が日本の行方を注目しているそうだ。ここは枚方の歴史街道にある昔からの町屋の一軒、日中いつも前を通ると中からカラオケの音が聞こえてくる。看板曰く「当わくわくは枚方市の助成を受け介護にかからずに毎日を楽しくお過ごし頂くための高齢者の生きがいサロンです」とある。そしてお気軽にお声をかけてくださいね。とある。そして1月の行事予定表がかかげてあって概ね65歳以上のお年寄りが対象のサロンのようだ。日がないちにち縁側で佇むのもいいが、ここはもっとアクティビストで生きがいを見つけようという趣旨には大賛成だ。すぐ通りの向かえにあるクラフト教室も年輩の人たちがいろいろ制作に励んでいて盛況のようだ。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- 佐貫卓球ルーム2/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- WAKIの気ままなトンボ/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- Mont/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- Mont/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- WAKIの気ままなトンボ/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- WAKIの気ままなトンボ/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- Taharas/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- yama/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- WAKIの気ままなトンボ/処分で済ますたちわるい 「暴かれた忖度構図金まみれ」
- taharas/処分で済ますたちわるい 「暴かれた忖度構図金まみれ」
カレンダー
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 387 | PV | |
訪問者 | 333 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 4,024,544 | PV | |
訪問者 | 1,007,618 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 3,293 | 位 | |
週別 | 4,545 | 位 |
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo