ドイツの名車といえばフォルクスワーゲン直訳すると大衆車だそうだ、もともとヒットラーがナチス政権の国策会社として設立、フォルクスワーゲン・タイプ1は1937年に発表された。俗にカブトムシと呼ばれる車種でこのグレイのフォルクスワーゲン、たまたま交差点で停車したので後ろ姿を撮影したバックの形状から推察するとこれはタイプ1で1938年から2003年まで、累計2152万9464台が生産されたものでリアウィンドウやテールランプの形状から1970年頃の製品とおもわれる。どう見ても40年も前の代物だ、それにしても補修パーツもさることながらこうして自動車も大事に乗れば長持ちする。右上の黄色い車種はフォルクスワーゲンの最新型ニュー・ビートルである。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- 佐貫卓球ルーム2/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- WAKIの気ままなトンボ/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- Mont/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- Mont/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- WAKIの気ままなトンボ/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- WAKIの気ままなトンボ/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- Taharas/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- yama/天災と言っても余りにも「10年の歳月を経てまだ続く」
- WAKIの気ままなトンボ/処分で済ますたちわるい 「暴かれた忖度構図金まみれ」
- taharas/処分で済ますたちわるい 「暴かれた忖度構図金まみれ」
カレンダー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 262 | PV | ![]() |
訪問者 | 212 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 4,030,884 | PV | |
訪問者 | 1,013,276 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 5,964 | 位 | ![]() |
週別 | 1,544 | 位 | ![]() |
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo