きのうはまだ正月三が日、このところの大阪は晴天が続いて春の陽気だ。年末年始は山田池公園は粋な計らいで駐車場が無料で時間を気にせずに止められる。南駐車場から公園に入るには大きなコンクリートの吊り橋を渡る、カラフルな衣装のアスリートが周辺道路をジョギングしている、橋は中央に支柱があって太いワイヤーで橋を吊っているが丁度支柱の所で柏手を打つとコンクリートに反響してこだまが帰ってくるそれを「フラッター・エコー現象」と呼ぶらしい。山田池は水位もあって鳥たちも見かけたが残念ながら暖冬のせいかオシドリは見かけなかった。
この橋の上で景色を見ながら弁当を広げたら、美味しく癒やしにもなるだろうな~
一度行ってみたいものだ。
この正月は天候にも恵まれてよかったです。私たちが弁当を頂くのはこの奥の池を見下ろす丘のベンチです。
Montさん
実際は駐車場管理のおじさん(シルバー人材)の人たちの正月休みのためで、おかげで満車に近い状態です。
美月橋はコンクリート橋で中ほどの眺望は抜群です。