WAKIは毎年夏に行われるYTVの鳥人間コンテストを楽しみながら観ている。先週放映のあった今年の鳥人間コンテストでは「人力プロペラ機部門」で20kmを折り返して40㎞完全制覇という大きな記録がでた。去年に次いで2回目挑戦のエプロンを飛び立った「BirdmanHouse伊賀機」 渡邊悠太機長は往復40kmを1時間38分21秒で余裕をもって達成した。並みにいる強豪機を尻目に凄い偉業に感動を覚えた。
https://www.youtube.com/watch?v=Sq7Tj7Hdmmw ☜今朝のシエア クロマチックハーモニカ 南里沙
Youtube: マイクを手に持たずにクロマチックハーモニカを吹くことは出来ないものですか。
吹いている曲は、カッチーニのアベマリアですが、
私が持っているCDは、森麻季が歌うものです。この曲は、最初から最後までアベ・マリアという言葉だけを歌っています。CDのジャケットには次のような説明があります。「この作品は、20世紀末の音楽シーンに突然登場し、ジャンルを超えて広くカバーされる程ポピュラーになった。当初は、フィレンツェのジューリオ・カッチーニの作とされていたが、現代の作曲家による模作という説もある」
人力で40kmとは驚きです、以前琵琶湖大橋まで飛行したのを見ましたが、今回は高度をあげて途中プロペラを止めて休憩していましたね。
クロマチックハーモニカの演奏スタイルは大体同じですね。
さすがにMontさんはよくご存じですね。