W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

町の放置自転車「放置車も再生資源リサイクル」

2005年02月13日 | 環境
ここは、駅前の一等地、言うまでも無く駐車禁止の場所で歩行者への迷惑を掛けている。もちろんここにはときどき迷惑駐車をやめましょうとのぼりを付けたトラックがやって来て放置自転車を積んで行く、そうなると悲劇だ、保管場所まで行って保管料を払い、貴重な時間も無駄にしてしまう、それでも路上駐車は無くならない。

一方こちらは枚方市村野にある「ひらかたNPOセンター」廃校の学校がNPOの拠点になっていろんな活動が行われている、ここには再生自転車の工房があって20名ほどの人たちがポランティアで放置や廃棄の自転車を集めてきては再生に取り組んでいる。WAKIはすばらしいことと思う。昨年だけで1,000台の実績があったといわれている。この前のエコ・フェアでの一番の人気はこの再生自転車の販売であった。抽選であっという間に売り切れてしまった。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 牛丼1日だけ解禁 「牛丼を... | トップ | 河川敷の清掃 「天の川生活... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

環境」カテゴリの最新記事