Gorbyharp

ハーモニカのページ。

バースデー・ライブ

2010-12-02 | 日記
Terraでの田中光栄バンドはイイって評判を聞いてたので、行って来ました。確かに良かった。何がイイかというと普段やらないような曲を演ってくれるのです。

<一部>
All Blues
Milestones
タクシー・ドライバーの曲
映画「スパルタカス」のラブ・テーマ
月も見ぬふり
Have yourself a merry little christmas

<二部>
Fall(Wayne Shorter)
Giant Steps
Dolphin Dance(Herbie Hancock)
Placid Blue
Jean Pierre
La Pasionaria(Charlie Haden)

<アンコール>
Give love on christmas day(Jackson 5)
Sepia

聴いても名前が出て来ない曲が何曲かありました。ジャズの曲って結構そういうのが多かったりする。これを機会にちゃんと勉強しますね?原曲を聴いてみるのも良いかも。

「月を見ぬふり」のハープは、A調。「Placid Blue」は、G。「Sepia」は、Dです。「Jean Pierre」もクロマチックでは、なくハープでしたが、ハープのキーを聞くのを忘れました。

この日は、キーボードの沢村繁さんの50回目の誕生日。見た目がお若いので、もっと若いのかなと思ってました。沢村さんおめでとうございます!益々、ご活躍されることをお祈りいたします。

光栄バンドとしてのライブは、今年はこれで最後だということでした。行けて良かった。Terraでのライブは、来年も注目したい。今度は、いろいろと予習してから行きますね?