谷口楽器に長いこと行ってないと行きたくなります。ということで久しぶりに行ってみた。
いつの間にか、10ホールズの試奏用のハーモニカが増えていた。ケースから出てるのは、試し吹きが出来るらしい。詳しくは、お店の人に聞いてみてください。
ヘリングの中では、ヴィンテージハープが良かったです。残念なことにヤマハミュージックトレーディングがヘリングの輸入を止めてしまうそうで。今後徐々に入手が困難になります。まあ、自分で直接ヘリングから買えばいいんだけどね。私は、まだヘリングが日本に入ってなかった頃、直接、注文して買いました。4オクターブのクロマチックで送料込みで8,000円くらいでした。ヴィンテージハープは、まだ谷口楽器に在庫はあるのでしばらくは心配ないです。なお、ヴィンテージハープって、名前が「ヴィンテージ」というだけで新品なのでご心配なく。
トンボの中では、Folk Bluesの和音がキレイでした。単音は、私の好みじゃなかった。たぶん、買ってみないと真実は、わからないんだろうけど。エアロ・リードは、全体的に残念な感じがします。たぶん、試奏用のハープがいけないんだろうと思います。トンボの営業さんは、谷口楽器に行ってチェックして来た方がいいですよ。
スズキのManjiの低いキーのハープは、いいですね~。確か試奏用は、A調だったと思いますが、他のハープと吹き比べると吹きやすい。あと心地よかったのが、Fabulousの純正律。和音がキレイです。その他、子供向けの商品としてエアウェーブというのが売っていた。クリスマス・プレゼントなどにいいかもしれない。穴が吹きやすいように離れているので普通の10ホールズに慣れていると吹きづらい。ので、買う気がおきなかった。
クロマチックも試奏用が充実しています。気になったのは、シリウスの4オクターブ。以前あった試奏用ハーモニカは吹きにくかったんですが、今回行ったら吹きやすくなってた。替えたのか?調節しなおしたか?、私の吹き方がまともになったのか?いずれにしてもシリウスを試すのは、今がチャンスです!まあ、それでもSCX-64と比べると響かない気がして、買うのを躊躇する可能性はあります。私の場合は、値段に躊躇して買いませんでした。
そろそろ、ボーナスが出る季節ですね?どうです、谷口楽器で大人買いをしてみては?
いつの間にか、10ホールズの試奏用のハーモニカが増えていた。ケースから出てるのは、試し吹きが出来るらしい。詳しくは、お店の人に聞いてみてください。
ヘリングの中では、ヴィンテージハープが良かったです。残念なことにヤマハミュージックトレーディングがヘリングの輸入を止めてしまうそうで。今後徐々に入手が困難になります。まあ、自分で直接ヘリングから買えばいいんだけどね。私は、まだヘリングが日本に入ってなかった頃、直接、注文して買いました。4オクターブのクロマチックで送料込みで8,000円くらいでした。ヴィンテージハープは、まだ谷口楽器に在庫はあるのでしばらくは心配ないです。なお、ヴィンテージハープって、名前が「ヴィンテージ」というだけで新品なのでご心配なく。
トンボの中では、Folk Bluesの和音がキレイでした。単音は、私の好みじゃなかった。たぶん、買ってみないと真実は、わからないんだろうけど。エアロ・リードは、全体的に残念な感じがします。たぶん、試奏用のハープがいけないんだろうと思います。トンボの営業さんは、谷口楽器に行ってチェックして来た方がいいですよ。
スズキのManjiの低いキーのハープは、いいですね~。確か試奏用は、A調だったと思いますが、他のハープと吹き比べると吹きやすい。あと心地よかったのが、Fabulousの純正律。和音がキレイです。その他、子供向けの商品としてエアウェーブというのが売っていた。クリスマス・プレゼントなどにいいかもしれない。穴が吹きやすいように離れているので普通の10ホールズに慣れていると吹きづらい。ので、買う気がおきなかった。
クロマチックも試奏用が充実しています。気になったのは、シリウスの4オクターブ。以前あった試奏用ハーモニカは吹きにくかったんですが、今回行ったら吹きやすくなってた。替えたのか?調節しなおしたか?、私の吹き方がまともになったのか?いずれにしてもシリウスを試すのは、今がチャンスです!まあ、それでもSCX-64と比べると響かない気がして、買うのを躊躇する可能性はあります。私の場合は、値段に躊躇して買いませんでした。
そろそろ、ボーナスが出る季節ですね?どうです、谷口楽器で大人買いをしてみては?