Gorbyharp

ハーモニカのページ。

オーバーブローアップ?

2011-09-29 | 吹き方
スズキのHPにオーバーブローアップについての記述が追加されました。オーバーブローとオーバードローのことを差す用語らしい。オーバーベンドとかオーバーベンディングと言う人もいますね。

ある人から、オーバーブローをやりたいとの切実なる思いを聞いて以来、オーバーブローについて気になっていたので、こういった説明をアップしてもらえるのは、有り難いです

私は、かなり長い間、C調で4番穴のオーバーブローは、C#だと思ってました正解は、D#=Eb。人にも間違ったことを教えてました申し訳ありません

一応、スズキの解説によれば、すべての穴でオーバーブローアップが出来ることになってますが、一般的には、1,4,5,6,7,9の穴で使うのが一般的なようです。私は、だいたい4,5,6ぐらいしか出来ません。

それにしても模範演奏が上手過ぎ山口牧さんかなぁ~?それともスズキの社員?

オーバーブローアップの練習用にオーバードライブが紹介されています。あ~、人にあげなきゃ良かった。また、欲しくなっちゃった。

オーバーブローって、なんとなく出来るけど、曲中で使うのは無理と思ってあきらめてた。これを機会にまた練習しようかな

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マナ)
2011-10-01 21:07:21
模範演奏うまいですね~~!!
ホント素敵です~♪♪♪
あんな軽やかに吹けるといいな~。。。
返信する
軽やか (Katsuya)
2011-10-02 06:03:52
マナさん、そうですね~。あれくらい吹けるとオーバーブローをやってもオカシくないですよね。
返信する
吹けた! (Katsuya)
2011-10-02 06:29:01
偶然にもC調の7番オーバードローが出来た!感動です。
返信する

コメントを投稿