トゥーツのアルバムを聴きながら、ハーモニカでコピーしてみたら、
「あれっ、スライド押してる方が多くない?」
って、気がついたんですが…。藤原隆行さんが書いてた。それも10年以上も前に
。皆さん、藤原さんのToots and Harmonicaを熟読しましょう。
スライド押しっぱなしが多いということは、トゥーツは、D♭のハーモニカを演奏してる感覚なのかなぁ~。レバーを離せば、半音下がる感覚。この方が、ブルーズぽい(ピーター・バラカンさんがブルースじゃなくて、「ブルーズ」と言って下さいとラジオで言ってました)。普通、我々は、スライドを押して半音上がるって感覚だけど…。でも「ここぞっ」て時は、半音「上げて」盛り上がりたくもなります。
「トゥーツ・シールマンスもレバー押しっぱなし、放しっぱなしフレーズが多いです。」と藤原さん。
あ~、先輩の研究成果をもっと学ばないとね。反省と感謝![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
またまた、勝手に引用させていただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
「あれっ、スライド押してる方が多くない?」
って、気がついたんですが…。藤原隆行さんが書いてた。それも10年以上も前に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
スライド押しっぱなしが多いということは、トゥーツは、D♭のハーモニカを演奏してる感覚なのかなぁ~。レバーを離せば、半音下がる感覚。この方が、ブルーズぽい(ピーター・バラカンさんがブルースじゃなくて、「ブルーズ」と言って下さいとラジオで言ってました)。普通、我々は、スライドを押して半音上がるって感覚だけど…。でも「ここぞっ」て時は、半音「上げて」盛り上がりたくもなります。
「トゥーツ・シールマンスもレバー押しっぱなし、放しっぱなしフレーズが多いです。」と藤原さん。
あ~、先輩の研究成果をもっと学ばないとね。反省と感謝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
またまた、勝手に引用させていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます