徳永先生のブログにホーナーの新しいクロマチックの写真が載ってたはずですが、いつの間にか消えてしまいました。フライングだったようで。大人の事情というものがあるのでしょう。発売時期、価格は、未定とのこと。
スズキのSCXにも似たデザイン。イメージ的に低価格な感じがしますが、どうでしょう?
写真を見ることが出来た人は、幸せですね。タイミング悪く見ることが出来なかった人も発売まで楽しみが増えたということで。
スズキのSCXにも似たデザイン。イメージ的に低価格な感じがしますが、どうでしょう?
写真を見ることが出来た人は、幸せですね。タイミング悪く見ることが出来なかった人も発売まで楽しみが増えたということで。
バルブの有無が気になります。写真では「Made in Germany」の文字が読めるので、クロメッタの後続というわけではなさそうです。
「Discovery 48」の「48」がいいですね。
いっそ、「前田敦子シグネチャーモデル」があれば、クロマチックハーモニカも一躍有名に。これは冗談です。すみません。
AKBに使ってもらえれば、どんなものも売れるかもね。トンボさんあたりに頑張ってもらいたいです。