「崎元讓と仲間たちによるクロマティック・ハーモニカコンサート」第2日目にも行きました〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
2日とも行けたのは、久しぶりのような気がする。
あまり意識してませんでしたが、ルーテル市ヶ谷センターでのコンサートは、今年で35回目だそうです。
2日目は、FIHコンテストの1位やグランプリを取られた方ばかり。贅沢なコンサートです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
こちらも1日目同様、デュオとソロがありました。
菅田さん、吉比さんのピアノ伴奏でデュオ。
使ってる楽器も、演奏スタイルも違うので、いろいろと化学反応が起きて面白い。
住んでる場所も違うし、練習も大変だろうなぁ〜と。
崎元先生と中里さんが演奏された「風ーさびしくて」を作曲された平野淳一さんもいらしてた。
ソロ曲は、美野春樹さんが、伴奏。ワオ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
ロンド・ロココ以外は、美野さんの作曲、編曲された曲。
みなさん緊張されなかったのかなぁ〜。聴いてるこっちが緊張しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ロンド・ロココも美野さんのピアノだとまた違った感じに聞こえます。
これまた化学反応。それにしても贅沢なコンサートだなぁ〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
美野春樹トリオによる即興演奏も。曲は、「きらきら星」
ベース、加瀬達さん。ドラム、ミルトン冨田さん。
この3人が一堂に会するのは、なかなかないとのこと。これまた貴重![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
後半は、美野春樹トリオのバックでハーモニカ演奏。
ドラムとベースが入った「トレド」って、新鮮![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
最後は、崎元先生が美野さんの編曲で「星に願いを」と「枯葉」を演奏。
前にグンっと出てくる「音」。違いを感じさせられました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
今までハーモニカをジャンル分けし過ぎてた自分に気がついた。
もっとざっくりとハーモニカをとらえたら、非常にスッキリしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
それにしてもいいコンサートでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
また、次回も楽しみにしております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
2日とも行けたのは、久しぶりのような気がする。
あまり意識してませんでしたが、ルーテル市ヶ谷センターでのコンサートは、今年で35回目だそうです。
2日目は、FIHコンテストの1位やグランプリを取られた方ばかり。贅沢なコンサートです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
こちらも1日目同様、デュオとソロがありました。
菅田さん、吉比さんのピアノ伴奏でデュオ。
使ってる楽器も、演奏スタイルも違うので、いろいろと化学反応が起きて面白い。
住んでる場所も違うし、練習も大変だろうなぁ〜と。
崎元先生と中里さんが演奏された「風ーさびしくて」を作曲された平野淳一さんもいらしてた。
ソロ曲は、美野春樹さんが、伴奏。ワオ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
ロンド・ロココ以外は、美野さんの作曲、編曲された曲。
みなさん緊張されなかったのかなぁ〜。聴いてるこっちが緊張しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ロンド・ロココも美野さんのピアノだとまた違った感じに聞こえます。
これまた化学反応。それにしても贅沢なコンサートだなぁ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
美野春樹トリオによる即興演奏も。曲は、「きらきら星」
ベース、加瀬達さん。ドラム、ミルトン冨田さん。
この3人が一堂に会するのは、なかなかないとのこと。これまた貴重
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
後半は、美野春樹トリオのバックでハーモニカ演奏。
ドラムとベースが入った「トレド」って、新鮮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
最後は、崎元先生が美野さんの編曲で「星に願いを」と「枯葉」を演奏。
前にグンっと出てくる「音」。違いを感じさせられました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
今までハーモニカをジャンル分けし過ぎてた自分に気がついた。
もっとざっくりとハーモニカをとらえたら、非常にスッキリしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
それにしてもいいコンサートでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
また、次回も楽しみにしております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます