田中光栄教室の発表会、ケガ人もなく無事に終了しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
今回で3回目なんですね~。Kさんから送られて来たバルーンを見てはじめて気がついた。Kさんありがとう
今回もYou Are The Sunshine Of My Lifeから始まりました。やっぱりこの曲から始まらないとスッキリしないね。今回は、山形や静岡からも参加者が。だいぶ新しい人も増えましたね?一方、よく出てる人がいなかったりして。まあ、いろいろと入れ替わって変化があっていいですねぇ~。
ご自分で作曲された曲を演奏される方もいて、感心しました。マジックあり、ダンスありと、楽しめます。聞きに来た友人がWe Will Rock Youをかなり気に入っていました!観た人は、その理由がわかると思いますが
ジャニス・ジョップリンのMercedes Benzをやる人もいて光栄教室ってなんて幅広いんだろう?と思いました。Now's The Timeを演奏された方にどうやってアドリブをしてるか聞いてみました。事前にフレーズを考えて、練習してるうちに形になっていくとのことでした。Amazon Riverを演奏された方もご自分が紡ぎ出した良いフレーズをつなぎ合わせて、アドリブを完成させていくようです。
Over The Rainbowは、しっとりと聴かせてくれて皆さんあまり気がつかなかったかもしれませんが、かなり高度なことやってましたよね?
私の演奏曲は、When I Think Of You。「
星に願いを」という映画の主題歌なのです。映画では、
Willim Galisonがハーモニカを吹いています。私の演奏は、まあ、大きな音は出てたとは思いますが、音作りがイマイチでしたね~。なんかストレートに音を出し過ぎました。更に結構間違えたし…「こんなに間違えて、アドリブやるのってバランスよくないなぁ~」と演奏しながら、思いましたが、思い切ってアドリブしてみました。もちろん、「なんちゃってアドリブ」です。コードは、無視です。ちょうどDbのところだったので、スライドを押したまま適当に吹けばどうにかなるんですが、どうにかなったでしょうか?
いや~、またテーマに戻れなくなって苦労しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
しかも高音部を吹いたので血圧が上がった気がする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
内容はともかくアドリブに挑戦した自分の勇気を褒めてあげたい。光栄さんから意外にも「良かったよ」とのお言葉。まあ、良しとしましょう。DVDの完成が怖くもあり、楽しくもある。
La CumparsitaとIsn't She Lovelyが評判が良かったようです。どちらもウーゴ・ディアスとスティービーへの見事なオマージュとなりました。私としては、You Are My Sunshineの
やーこんさんの演奏を褒めてあげたい。曲の半分以上がアドリブでした。男気を感じます!
ブルース、10ホールズ組は、全体的に安定した演奏でした。乗りも良いし、かなり聴かせる演奏をされる方が多かった。その中でも小学生プレーヤー平良須門くんは、注目を浴びましたね!複音界ではかなりの有名人らしく、その彼が今度は、ハープに挑戦。曲は、Koei Blues。素晴らしかった。
遠出をしていて間に合わないのでは?と思われていた
星澤さんが間に合いました。曲は、チキン。皆さんに刺激を受けたのかバリバリとソロを演奏されてました!星澤ファンとしては、嬉しい限りです。最後は、大山さんの演奏で、What You Won't Do For Love。やはり最後は、大山さんに盛り上げてもらわないと終われない。あ~、今回も楽しい発表会でした。
そういえば、終了後のパーティーでよく質問されたことが、二つ。
「ハーモニカは、何を使ってますか?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
「
グレゴアのブルーです」
「どこで練習してます?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
別の機会に記事にしますのでお楽しみに。
パーティー後の光栄バンドのライブ。光栄さんのハープの音って外国のプレーヤーみたい!と思いました。と言っても外国のプレーヤーをそんなに聴いてませんが…あくまでもイメージです。光栄バンドの皆さん、そして光栄さん、ありがとうございました!皆さん、次回もよろしく!
ちなみにハートのバルーンは、愛が不足気味の私が頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
Kさん、ありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
帰りの地下鉄で注目度満点でしたよ