「松風庵日記」 心はいつもお茶日和  

後半の人生の楽しみ方見つけましょう!

オペラ「ベルファゴール」へ

2017年02月05日 | 日記

 

昨日楽しんだオペラは、日本初演の「ベルファゴール」
村田孝高さんが、悪魔の役ですが、体格と風貌を生かして(?)
主役のベルファゴールを熱演でした。

            

演技中の写真は撮れませんので、開演前の舞台です。
このセットが回転して、二つの場面を構成しました。
席はオーケストラボックスを挟んでの最前列で、
息遣いが聞こえるくらいの距離でした。


村田さんとても楽しそうに演じていらっしゃいましたが、
イタリア語の歌詞をすべて暗記するのがとても大変だったと。
オペラはミュージカルとは違って、何か月も準備をして、
公演は一日ということが多いですから、
とてももったいないなあといつも思います。

こちらの公演は毎年二月の初めに行われるのですが、
この時期は大雪になる事が多いですね。
一度、会場までたどり着けないと、あきらめたこともありました。
何とか行けた方も、その日のうちには帰って来られなかったと。
ですから二月と聞くと、お天気のことを心配します。
でも昨日はとても穏やかな一日でしたね。
公演も大成功で、ほっとしました。

          

公演後楽屋に行くと、皆さんそれぞれに記念写真を。
あちらこちらのカメラで、皆さんの視線が一致しなかったりしてね。
いつもお顔を見せてくださる桂由美さんを
この日は俳優の榎木さんがエスコートしていました。

で、たまにはとおなじみの仲間でも写真を撮りました。

           

お天気と言えば、
三月のお茶会もそろそろそんなことが気になるころです。
そのころは少しは暖かくなり、春らしい一日になる事を祈っています。

 

 にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ