「松風庵日記」 心はいつもお茶日和  

後半の人生の楽しみ方見つけましょう!

名月近し

2017年09月27日 | お茶三昧

 中秋の名月が近づきました。

床には「掬水月在手」の軸をかけました。

お月見にぴったりのお干菓子をお土産に頂きました。



『半 蔀』(はしとみ) (弘前 大阪屋製)

写真ではわかりにくいでしょうが、よく見ると、名物裂の、



のような模様が一つ一つについています。
皆で、「ウサギですよね」と。
裂地にまでお稽古の話題が広がりました。
皆さんで楽しませていただきます。

今日は、文化祭でお点前を披露する茶道倶楽部顧問の方が、
当日のために初めて着物を着てお稽古でした。
いよいよ今週末が本番ということです。
一番勝手が違ったことは、着物の裾が開かずに、
立つのが大変だったということでした。
お茶のお点前をする時は、
着物はあまり美しく、裾つぼまりにきりりと着てしまうと、
とても厄介なことになりますね。
着て見てお点前をして、初めて気づくことがありますから、
やはり、時々着物を着てお稽古することも必要ですね。
お勤め帰りの方はなかなか無理ですが。
お一人のお稽古でしたので、私がお点前をして、
当日のイメージを膨らませていただきました。

時々私もお点前がしたくて、うずうずすることがあるのですよ。
口ばかりではつまらないですものね。

成功を祈ります。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ




夏は過ぎて行き

2017年09月27日 | 日記

        

もう咲き終わったと思っていたのに、最後にもう一輪、
静かに開いていた木槿の花。
夏はもう終わったのにね。

傍らで萩の花が開いていました。

     

小さなベランダでも、季節はちゃんと入れ替わっているようです。

忘れないうちに、夏の終わりの旅の記憶をとどめておきます。

 

  

開陽丸の人形とも遊びました。

「エイッ!!」

 

大沼の自然を満喫できました。
又一つ重ねた思い出です。

お付き合いありがとうございました。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ