「松風庵日記」 心はいつもお茶日和  

後半の人生の楽しみ方見つけましょう!

大切に

2023年02月04日 | お茶三昧

数日前の冷たい風が強い日の散歩。
公園のベンチでの休憩もそこそこに帰ってきました。
エントランスの植栽に目を遣ると、見つけた小さな花。
春はもうすぐと、告げてくれていました。

「上級の許状を頂いた記念に、買いました。」
新しいお茶碗を持ってこられた方が、
「今日はこれでお茶を点てさせてください。」と。





ノンコウ写しの「荒磯」茶碗です。





嬉しそうにお点前をなさっていました。

「楽茶碗は弱いから気を付けて扱ってね。」
お若い方なので、特に念入りに扱いをお教えしました。
片付けるときは
「箱の紐の結び方もちゃんと覚えます。」
と、気合も十分。
自分で道具を持つと、正しい扱いが身に着きますね。
記念のお茶碗ですもの、
大切に、長く使って楽しんでほしいです。


さてちょっと心配だった膵臓の精密検査ですが、
前回の検査から変化なしということで、
以後半年後の経過観察ということになり、
何とか今回はクリアーでき一安心しました。

今日はもう立春でしたね。