「松風庵日記」 心はいつもお茶日和  

後半の人生の楽しみ方見つけましょう!

目の保養に

2024年10月15日 | 日記

東京美術倶楽部の「東美特別展」に行ってきました。
もちろんひたすら目の保養です。
数が多いので、茶器を中心に興味を引かれたところだけを見て回りました。
とても私の手の出るような美術品ではありませんので、
安心して目の保養に徹することができました。

当日の目的は美術品もそうですが、画家の千住博さんのお話しを聞きたかったからです。
会場に入れる人数が限られているということで、予約を取っていただけました。
千住博さんの作品の源流や、描こうとしている想いや、表現のねらいなど、
一時間、休む暇なくお話しをしてくださり、
表現することへのエネルギーが伝わってきて、充実した時間でした。

目と耳の保養はたっぷり。
それに先駆けて、会場の一角に設けられた、
ホテルオークラのレストランで、ビッフェのお食事をしました。
これもまた美味しくて、ちょっと贅沢なランチをしてしまいました。
脂質を気にしながらだったので、もっと頂きたかったと後から思いました。
膵炎を起こしてから丁度一年経ちました。
もうあのような思いはしたくありません。
「今年は何事もなく終わりますように。」

と思ったとたんに、今日は眼がひどく充血して眼科へ。
何の心配もないということで、目薬を処方されて終わりました。ホッ!

 


この記事についてブログを書く
« 勇気づけられました | トップ | 眼福 »

日記」カテゴリの最新記事