「松風庵日記」 心はいつもお茶日和  

後半の人生の楽しみ方見つけましょう!

前半は無事に終了

2022年07月04日 | お茶三昧

土曜、日曜と、二日間のお茶事は、猛暑の中無事終了。
露地はベランダです。
水をまいたり、葦簀の簾で涼しさを演出していても、
蹲を使って、お部屋に入っていただくつかの間の時間も、
とても暑くてお気の毒でしたが。

両日入り乱れてのスナップですが、
二日間の皆さんの奮闘ぶりです。
お客様もご亭主を盛り上げてくださって、ありがとうございます。

三年近くお茶事から離れていましたから、
このような時間がとても懐かしく感じられました。
久しぶりに顔を合わせた皆さんも、
それこそ久しぶりの長時間の正座に苦労しながらも、
楽しい時間を過ごされたのではと。
始めてご亭主役でお点前をされた方も、とても落ち着いていらして、
コロナ禍でもお休みすることなく稽古に通われた成果でしょうか。
その成長ぶりが垣間見られて、陰で見守りながらも、とても嬉しく思いました。
コロナで大事な時間を無駄にしたように思っていましたが、
皆さんの時間は決してとまってはいなかったと。

私もすっかりなまってしまった体に鞭打って、
これから又頑張ろうという気持ちになりました。
私だけが止まっていたなんて思うのは嫌ですものね。

二日間の休みを挟んで、水・木曜日と後半の平日組をします。
今度は暑さというより、台風の心配が出てきました。
どうかこちらも無事に終わりますように。