「松風庵日記」 心はいつもお茶日和  

後半の人生の楽しみ方見つけましょう!

四回目のワクチン

2022年07月16日 | 日記

向日葵が元気を与えてくれる花束。
誕生日祝いにと、嬉しいプレゼントです。

昨日四回目のワクチン接種をしました。
三回目まで、大した副反応もなかったので、
今回もあまり心配はしませんでした。
それでも二日間は何の予定も入れずに空けておきましたが。

午後の接種を終えて、静かに過ごして早く寝る予定。
でも午後十時からのMHKの番組、
『アナザーストーリーズ 運命の分岐点「ベルサイユのばら」
オスカルになりたかった私たち』は見ないとと。
懐かしい青春時代がよみがえってきました。
理代子さんは、様々なエピソードをさらりと語っていましたが、
その裏にある、彼女の人一倍の努力を陰ながら見てきた私には、
50年という時の流れが、短いようでもあり、長いようでもあり。
あらためて、歴史に残る、多くの人に様々な影響を与えた、
素晴らしい作品を世に出した理代子さんに敬意を表したいです。
番組の中で紹介されていた若いころの写真の一枚に、
私が一緒に写っていたことに気が付いたのは、もちろん私だけでしょうが。

2022.6.1ミラノの地下鉄二.jpg

これはイタリアの地下鉄の風景。
ベルバラ50周年は、海外でも話題に。
日本でも九月から記念展が開催されるそうです。

ベルサイユのばら展

番組は再放送(19日)、NHKプラス、オンデマンド等又見られますので、
お見逃しの方はぜひ見てくださいね。

一夜明けて、副反応はどうやら軽く済みそうです。
明日は、都合でお休みをしてしまった方にお稽古がして差し上げられそうです。