
前回nunuの935K3のイエガーマイスターを作りましたが、今回はビーマックスK2のイエガーマイスターのオーダーをいただきました。
ビーマックスのK2とnunuのK3はもともと同じ型なので作り方は一緒ですね。
こちらもスタジオ27デカールで、車は1977DRMゾルダー仕様のデカールのようです。
実車の形状は935/76に近く、ビーマックスの形状とはかなり違うのですがデカール替えのオーダーということで作らせていただきます。


前側にヒケや段差がありますね。フロント上面のライトの上のヒケとライト横の段差をならします。

上面には光パテを入れてヤスリでならします。

ライト横はカッターの背でならしました。


ボンネットの蓋とウィングパーツやリヤフェンダー、黒パーツのリヤバンパーの鰹節やNACAダクトを取り付けます。


黒パーツにはグレーサフを吹き、白サフでなじませました。ボディ裏側にもグレーサフを吹いています。


タミヤのオレンジを吹きます。雨で表面が凸凹になり苦労しました。ヤスリを当てたりして吹き直しました。


スタジオ227デカールの貼り付け。キットの形状がリヤフェンダーなどかなり実車と異なるのでスペースがないデカールは無理に貼り込んでいます。





昨日クリヤーを吹いたら一部かぶってしまったので、ペーパーも当てて今朝起きて再度クリヤーコート。
シャーシなどはほぼ一緒なので製作していきましょう。