![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2e/45dce50366a31ee3899a55971964f221.jpg)
第86回アカデミー賞作品賞等ノミネート
アメリカン・ハッスル
第86回アカデミー賞の受賞が次々と発表されている最中
ワタクシ ようやく作品賞等にノミネートされている
『アメリカン・ハッスル』を観てきたぁぁぁwww
すでに先月末から上映されている本作品
劇場内の観客はワタクシひとり...という状態ポツン
若干 寂しい感じもしたけれど
存分に笑って 泣いて
やろう意気込みだけは充分
STORY<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
79年、ラスべガスやマイアミに続くカジノタウンとして開発中の
ニュージャージー州アトランティックシティ。
詐欺師のローゼンフェルドを逮捕したFBI捜査官のディマーソは、
司法取引でローゼンフェルドを捜査に協力させ、
偽のアラブの大富豪をエサにした巧妙なおとり捜査によって、
カジノの利権に絡んだ大物汚職政治家たちを逮捕していくが...
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
『ザ・ファイター』、『世界にひとつのプレイブック』の
デビッド・O・ラッセル監督が1970年代アメリカで起こった
収賄スキャンダル「アブスキャム事件」を映画化した話題作らしいが
「アブスキャム事件」自体をワタクシは全く知らないため
実話を基に製作されているとは言え 正直 臨場感は感じられなかったけれど
なんといってもキャスティングが魅力的
『ザ・ファイター』で監督とタッグを組んで新境地を開いた
バッドマン(ダークナイト)役者 クリスチャン・ベイル
バッドマン(ダークナイト)で魅せた 細マッチョ体系がアレッ
ポッチャリお腹で9対1分の残念頭皮の詐欺師を熱演
無論 アカデミー賞において主演男優賞にノミネートされていますよッ
『世界にひとつのプレイブック』でやはり監督とタッグを組んだ
仔犬のようなお目々が魅力的なブラッドリー・クーパー
野心家のFBI捜査官を演じていて このカワイイお目々 を活かした
素晴らしい演技を魅せてくれていますぅ
ディズニー映画『魔法にかけられて』で実写版プリンセスを演じていた
エイミー・アダムスがまたイイんだよ GOOD
さらには『世界にひとつのプレイブック』で
前回(第85回)アカデミー賞において主演女優賞で
見事オスカーを手にしたジェニファー・ローレンスが
またまた良い役をデビッド・O・ラッセル監督から授かりイキイキ
と 活きの良いネーちゃん を演じてマス
すごーい
最近 目を離せない監督のひとりとなっている
デビット・O・ラッセル監督
人間を魅力的に描いてくれる貴重な逸材
今後の作品も凄く楽しみデス ★★★☆☆<★星 3.5ツ>