野菜豆
豆は、寒さに強いのか元気だ~

置くに見えるのが野菜豆、タマネギ少し
手前にあるのがニンニクです。百合もある・・
百合は、ズーとここにある。
移動させようと思ってはいるのだけど・・・
ニンニク

ニンニクの苗を10本買って植えました。

カボチャ

遅くに植えました。
去年は、ここに蒔いたカボチャが、いっぱい採れました。
サラダほうれん草

初めてサラダほうれん草の種を蒔きました。
茎の部分が赤いです。
食したことがないので、楽しみです。
キュウリ

キュウリは、寒さに耐えて、縮こまって見える・・・
自然農法で、野菜をを作ろうと思って、耕していない
なので、天地返しもしていない。
毎年、近くの雑草を鎌で刈って土の中に入れていたが
それも、今年はしていない。
なんせ、自然農法は初めてするので
不安でもある。
種を蒔くときも、蒔くところだけ土をほじり蒔いた・・・
不安な気持ちと、土の中の生き物が、
いじくり回されないから良いのか?と考えながら蒔いた。
自然農法は、耕さない、雑草との共存なのだ。
ズーと寒い日が続いている。
本州の方は、台風の後、暑くなったようだ
その暑さをこっちに分けて欲しい
今年は、まだ半袖を着ていない。
半袖を早く着れるくらいの暑さが欲しい・・・
気温が上がらない・・・
豆は、寒さに強いのか元気だ~

置くに見えるのが野菜豆、タマネギ少し
手前にあるのがニンニクです。百合もある・・
百合は、ズーとここにある。
移動させようと思ってはいるのだけど・・・
ニンニク

ニンニクの苗を10本買って植えました。

カボチャ

遅くに植えました。
去年は、ここに蒔いたカボチャが、いっぱい採れました。
サラダほうれん草

初めてサラダほうれん草の種を蒔きました。
茎の部分が赤いです。
食したことがないので、楽しみです。
キュウリ

キュウリは、寒さに耐えて、縮こまって見える・・・
自然農法で、野菜をを作ろうと思って、耕していない
なので、天地返しもしていない。
毎年、近くの雑草を鎌で刈って土の中に入れていたが
それも、今年はしていない。
なんせ、自然農法は初めてするので
不安でもある。
種を蒔くときも、蒔くところだけ土をほじり蒔いた・・・
不安な気持ちと、土の中の生き物が、
いじくり回されないから良いのか?と考えながら蒔いた。
自然農法は、耕さない、雑草との共存なのだ。
ズーと寒い日が続いている。
本州の方は、台風の後、暑くなったようだ
その暑さをこっちに分けて欲しい
今年は、まだ半袖を着ていない。
半袖を早く着れるくらいの暑さが欲しい・・・
気温が上がらない・・・