発芽大豆で豆乳ヨーグルト・・・2

2013-04-29 23:42:22 | 様々な植物で豆乳ヨーグルトとヨーグルト
大豆を発芽させて豆乳ヨーグルトを作りました。

前回発芽させた大豆で豆乳ヨーグルトを作ったら
ゆるゆるの豆乳ヨーグルトになってしまいました。

どうしてか・・・

疑問が・・・沸いてくる・・…
ここです。↓
豆乳+フキノトウ=何が出来る??・・・

フキノトウ豆乳ヨーグルトの・・・



発芽大豆にするときに大豆を水に浸します。

1日水に浸した大豆をザルにあげて、数時間経過したら
また、20分くらい水に浸し、ザルに上げての繰り返しを
発芽するまでします。

で、思ったことは、もしかしたら最初の浸し水に
大豆を固まらせる何かが水に溶け込んだのでは?と思いました。

その疑問に、ギリスさんが、答えを出してくれました。

掲示板のギリスさんのコメントです。
グレープさんが仰っているとおり、発芽させるときの
換えた水の中に凝固作用物が溶け出したのだと思いますよ。
以下いくつかのサイトを読んでの推察です。
穀物、豆類の種にはフィチン酸が含まれており、カルシウム、
マグネシウム、リンを水に溶けないようにガッチリ掴んでいるんですね。
発芽させると、フィチン酸がイノシトールになり、
これらのミネラルを手放して水に溶けるようになります。
この中のマグネシウムが凝固作用(ニガリです)を持っていますが、
水換えの時に溶け出しちゃった。
で、固まりにくくなった。のじゃないかな。


やはりそうだったのか・・・
そう思ったら、確かめたい~
そう、グレープおばさんは、疑問があると
そのままにはしたくないのです。


もう1度、大豆を発芽させます




丸一日水に浸した大豆をザルに上げました。





大豆を浸していた水です。
白く濁っています。
まるで、米のとぎ汁のようです。
この中に凝固作用のある成分がとけ込んだのかも・・・







大豆の浸し水をそのまま2日間放置して
PHを計ったら、黄色の4です。
立派な乳酸菌になっているではないですか~
この浸し水で発芽大豆ヨーグルトを作ったら
きっと固まるはず・・・






で、この浸し水をペットボトルで培養します。







浸し水を1500㏄のペットボトルに入れ
黒砂糖3%、塩1%入れたら、泡がプクプク・・・







暖かい所へ置きました。





大豆が発芽しました~



5日目で発芽した大豆です。
気温が低いので、かなり時間が掛かってしまいました。






全部が発芽したわけではないですが
日にちが掛かりすぎているので豆乳にします。


大豆が200グラムなので
浸した水も入れて1000㏄になるように調整して

ミキサーに掛けて
そのまま鍋に移し火に掛け
8分くらい沸騰しないように火の調整に気をつけて
こがさないように気をつけます。

さらしで漉して
雪花菜と豆乳に分けますデス~


発芽大豆の豆乳を容器に入れて



大豆の浸し水乳酸菌を100㏄入れて

暖かい場所に放置



で、

出来上がりました~






固まりました~
大豆の浸し水乳酸菌を入れたから固まったと思います。











そんなに堅くはないですね~

お味は・・・

かなり酸っぱい~

舌の先に来るピリピリ感・・・かなりのモンだわ~


で、ホエーを飲んでみた。
ヨーグルトよりは、酸っぱくないです。



大豆で、大豆乳酸菌を作り
それで豆乳ヨーグルトを作った
これって、最強なんだよね・・・
グレープおばさんて・・・・
いいんだか・・・アホなんだか・・・
自分自身がバカに見えてきたダス~・・・


豆の浸し汁でも、乳酸菌が出来ることはわかった・・・

大豆で作った乳酸菌は、不味いのではと思っていたら
なんと、酸っぱいけど甘くて美味しいのです。
今まで、いろんな乳酸菌を作ったが
一番美味しいと思いました






コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする