Gutsブログ

還暦Gutsの日々の筋トレ、ボディービル、マシン改造、トレ裏技等について熱く語りマッスル !

9.日/とんQで栄養補給

2023-07-09 21:58:00 | Weblog
【久々の贅沢】
いつもは、自家製のサラダチキン、豚肉、卵焼き、焼き魚、納豆、大量野菜…と質素?な生活をしているが、たまーに外食をしたくなる。

と言うことで、今日は守谷市にあるとんQで、やまと豚「とんテキ」、「ねぎ塩かつ」を生ビールとハイボールで美味しくいただいた。

通常の食事より塩分が多かったが、明日カッパトレを2時間やれば塩分は抜けると思う。

美味しいものを食べた後の身体のケアが大事だと思う。











今日も、ありがとうございました🤗


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8.土/徐々に復活

2023-07-08 19:07:00 | Weblog
【何とか腕トレ】
背中を痛めてから5日ぶりのトレ。
とりあえず、背中に負担の少ない腕トレとウォーキング。

運動で汗をかく💦快汗を味わった‼️







今日も、ありがとうございました🤗

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7.金/七夕オフ

2023-07-07 21:58:00 | Weblog
【静かに過す】
今日は七夕。
ラッキー7が2つで縁起がいい日?
何に一度のデートを覗いちゃいけませんね。(今夜は曇り空)

【背中痛い】
背中がまだ痛い。
昨日は、握力マシンで何とか前腕のトレができたが、今日はオフ。





ジジイの身体は、いつ、どこで、どうして痛めたか分からない。
とりあえず、今日はオフ。

今日も、ありがとうございました🤗

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5.水/ケガしました

2023-07-05 19:56:00 | Weblog
【お辞儀出来ない】
最近、調子こんでトレしていたら、昨日から突然、背中が痛くなりお辞儀も出来なくなった…
おそらく、胸トレのダメージが反対側の背中に来た感じである。

ジジイは、調子込んで無理してはダメだと言うことである。







今日も、ありがとうございました😭


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3.月/発汗、カロリー消費

2023-07-03 21:29:00 | Weblog
【借金返済】
昨日は「超チートデイ」で、食い過ぎて満足感より不快感。

不快感がいやなら本能的に食わなければいい。理性的に考えて食えばいい。

食い過ぎれば、「刹那的な満足感」はあるが、食後の胃もたれ感と体重増加は不快感である。もちろん健康を害す。

結論…本能のままに無駄に食わないことを忘れない。

今日は、カロリー消費の一日。





1週間は、一日1000kcalで過ごしマッスル‼️

今日も、ありがとうございました🤗


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2.日/ブログ開設6000日‼️

2023-07-02 20:43:00 | Weblog
【17年目突入‼️】
ガッツブログを開設して今日で6000日となった。(投稿は4685回)

ほとんどが筋トレ内容だが、加齢と闘いながらの俺の生き方の記録だ。

これからも、真摯に筋トレに向かい合って日々鍛練したいと思う。

よろしかったらこれからもお付き合い願いマッスル‼️

今日は、半夏生でタコを食べました。タコ🐙の吸盤のように粘り強く筋トレしたいと思います。


今日も、ありがとうございました🤗

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/1土/ミナトレ

2023-07-01 21:11:00 | Weblog
【愛孫・筋トレデビュー‼️】
俺の遺伝子を持つ孫のミナトが筋トレデビュー?
1kgの鉄アレイを頑張って持ち上げる姿に元気をもらいました。



今日も、ありがとうございました🤗





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30.金/さらば6月

2023-07-01 09:38:00 | Weblog
【疲労蓄積】
6月は寒暖差、気圧の高低、高湿度…と異常気象?のため疲労が抜けなかった。そのため筋トレオフの日が多かった。トレ率も先月の81%から63%と大幅にダウン。

7月はエアコンを効かせてトレ率をアップしよう。また、筋トレ部位も、
①胸、肩、二頭筋、腹 
②背、カーフ、三頭筋 
③肩、僧帽、前腕、腹 
④脚、カーフ
※ウォーキングは時間がある時に入れる。

と言うように、こまめに多部位を短時間で破壊してみよう。
週4〜5はやりたい。

と言うことで今日は、トレオフで、ガッツり食べて栄養補給‼️




大涌谷の温泉玉子が美味かった。
今日も、ありがとうございました🤗



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする