【気温変動きつかった】
今日で10月が終わる。
今月は気温変動がきつかった。
エアリズムとヒートテックを日替わりで着て体調管理をした。
それでも、身体が冷えて腰痛が長引いた。
そんな時は、「筋トレ」は、最高の健康管理となる。具体的には、
①筋肉の動きがポンプとなり血流が良くなる。
②血流が良くなると体温が上がる。
③運動と基礎代謝アップで消費カロリーが高まる。
④何よりも食事と酒が旨くなりゆったり眠れる。(夜中に1〜2回トイレに行くが…)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【トレ率77%】
今月はトレ前にプロテインケーキを食べたせいか?トレ前の低血糖がなく、トレ中も最後までバタなかった。しかも、DCトレで疲労困憊にならなかったのも良かったのか?
11月は引き続き、「トレ前のプロテインケーキ&DCトレ」で高齢化トレを検証してみよう。
【月待の滝】
滝の裏側から見る滝「裏見(うらみ)の滝」は人生初で感動!
今月もガッツブログにお越しいただきありがとうございました🤗
11月も、宜しくお願いします。