※ 初夏の森頬に木漏れ陽ヒメサユリ風ささやきて香り仄かに
今年もヒメサユリの咲く頃となった
沖縄や九州地方がそろそろ梅雨入りに入りはじめる頃
ヒメサユリが咲き始める
元々は飯豊・朝日連峰のごく限られた山岳地方に分布する希少植物
冷涼な地を好むとあって
平地で日当りの良い場所では4~5年もすると自然消滅してしまうようだ
展望台から見る眼下 リンゴの果樹園が拡がっている
ヒメサユリの咲く大山自然公園は
隣町 大江町にある
寒河江市の西南方向 凡そ7~8km
街の中心部から凡そ10分 標高300m
公園の頂上にはEV付の展望台があり
晴れた日には南北に四十数キロの長さに及ぶ朝日連峰が一望出来る
この奥に朝日連峰の主峰大朝日岳があるが今日は霞んで見えない
1万本に一本の割合でみられるという貴重な白いヒメサユリ
凡そ7万本のヒメサユリがあるという 白のヒメサユリは僅か七本?
毎年見て来る満天星ツツジ 今年も元気に咲いていました
ヒメサユリを見た後は 大江町健康館 日帰り温泉に寄って
疲れた身体を癒して来ました