おはようございます(^^)
女性専用いろは整体、鴇田です。
今日のテーマは
『セルフケア 〜胸周り〜』
です。
それではお読み下さいね
●首・肩こり
●背中の張り
●呼吸が浅い
●飲み込みづらさ font>
*呼吸の浅さと混同しやすい症状に息切れがあります。歩行や階段移動などで頻繁に「息切れ」を感じる場合には、病院受診を検討された方が良い場合もあります。
など、慢性的なお悩みをお持ちの方へ
「肩を揉んでも楽にならない」
「首・肩がコリすぎて首が動かせない」
「背中が張って苦しい」
「呼吸が浅くなんだか息苦しい」
たくさんある中でも、伺うことの多い症状です。
その中から今回は
「胸周り」
のセルフケアにスポットを当てていきたいと思います。
胸の骨格はイラストの様になっています。
胸の真ん中に平らな骨(胸骨)があるので、その胸骨にある「骨やコリ」を捉える様に「優しく」触れます。
骨の上・コリに手が触れたら、そこから指先は触れたまま左右にコリコリと「コリをズラしてはがす」様に少しずつ動かしてみましょう。
*指先で揉むのではなく、コリを押さえてそのままズラしてあげましょう。
痛い場所
イタ気持ち良い場所
特に感覚のつかない場所
気持ち良い場所
様々な感覚が現れるかと思います。
今の自分の身体を確認しながら、優しく触れてみてください。
座った姿勢でも構いませんが、
「ゆったりと寝ながら」
「入浴中またはお風呂上がりで身体が温まっている時」
上記の様なリラックスできるタイミングがおススメです(^o^)
また、力任せにグリグリと押すのは、逆効果や思わぬ怪我に繋がる可能性が考えられます。
一人で行う際には
「コリコリ」する場所が分かる程度
「イタ気持ち良い」程度
触れる感覚をコントロールしてくださいね(o^^o)
【注意事項】
胸周りは触れると楽になる場所でもありますが、またデリケートな場所でもあります。
●寝不足
●貧血気味
●空腹時
●疲労が溜まりすぎて体調が優れない
●生理中または生理前後のデリケートな時期
●風邪など体調を崩されている時期
など、ごく稀に下記の様な症状が現れる場合も考えられます。
●冷や汗
●貧血様症状(クラクラするなど)
もしも、上記の様な症状が現れた場合には慌てずに
「手を止める」
「横になって休憩をとる」
「水分補給」
上記の方法にてご対応をお願い致します。
また、上記の様な症状を恐れるのではなく、少しの刺激でも反応が出てしまうほど、「ご自身の身体が疲弊していたという事実(SOS)に気づいてあげる機会」「対応を考える大切な時期」だということに向き合う機会へと繋げていただきたいと思います。
大切なことは、
●眠りが浅い・眠れなくなってきたら身体のSOS(SOSの中でも赤信号)
●疲れを溜め込まない・溜め込みすぎない
●バランスのとれた食事
●適度な運動(ヨガもおススメです)
ストレスや疲れを溜め込みすぎない様、お身体を大切にお過ごしください。
本日も、最後までお読みいただきありがとうございます(^^)
ホームページはこちら
ただいま作成中の新しいホームページはこちら
理学操体公式ページはこちら
女性専用整体【いろは整体】予約申込みはこちら
以前のいろは整体Q&Aページはこちら
女性専用いろは整体、鴇田です。
今日のテーマは
『セルフケア 〜胸周り〜』
です。
それではお読み下さいね
●首・肩こり
●背中の張り
●呼吸が浅い
●飲み込みづらさ font>
*呼吸の浅さと混同しやすい症状に息切れがあります。歩行や階段移動などで頻繁に「息切れ」を感じる場合には、病院受診を検討された方が良い場合もあります。
など、慢性的なお悩みをお持ちの方へ
「肩を揉んでも楽にならない」
「首・肩がコリすぎて首が動かせない」
「背中が張って苦しい」
「呼吸が浅くなんだか息苦しい」
たくさんある中でも、伺うことの多い症状です。
その中から今回は
「胸周り」
のセルフケアにスポットを当てていきたいと思います。
胸の骨格はイラストの様になっています。
胸の真ん中に平らな骨(胸骨)があるので、その胸骨にある「骨やコリ」を捉える様に「優しく」触れます。
骨の上・コリに手が触れたら、そこから指先は触れたまま左右にコリコリと「コリをズラしてはがす」様に少しずつ動かしてみましょう。
*指先で揉むのではなく、コリを押さえてそのままズラしてあげましょう。
痛い場所
イタ気持ち良い場所
特に感覚のつかない場所
気持ち良い場所
様々な感覚が現れるかと思います。
今の自分の身体を確認しながら、優しく触れてみてください。
座った姿勢でも構いませんが、
「ゆったりと寝ながら」
「入浴中またはお風呂上がりで身体が温まっている時」
上記の様なリラックスできるタイミングがおススメです(^o^)
また、力任せにグリグリと押すのは、逆効果や思わぬ怪我に繋がる可能性が考えられます。
一人で行う際には
「コリコリ」する場所が分かる程度
「イタ気持ち良い」程度
触れる感覚をコントロールしてくださいね(o^^o)
【注意事項】
胸周りは触れると楽になる場所でもありますが、またデリケートな場所でもあります。
●寝不足
●貧血気味
●空腹時
●疲労が溜まりすぎて体調が優れない
●生理中または生理前後のデリケートな時期
●風邪など体調を崩されている時期
など、ごく稀に下記の様な症状が現れる場合も考えられます。
●冷や汗
●貧血様症状(クラクラするなど)
もしも、上記の様な症状が現れた場合には慌てずに
「手を止める」
「横になって休憩をとる」
「水分補給」
上記の方法にてご対応をお願い致します。
また、上記の様な症状を恐れるのではなく、少しの刺激でも反応が出てしまうほど、「ご自身の身体が疲弊していたという事実(SOS)に気づいてあげる機会」「対応を考える大切な時期」だということに向き合う機会へと繋げていただきたいと思います。
大切なことは、
●眠りが浅い・眠れなくなってきたら身体のSOS(SOSの中でも赤信号)
●疲れを溜め込まない・溜め込みすぎない
●バランスのとれた食事
●適度な運動(ヨガもおススメです)
ストレスや疲れを溜め込みすぎない様、お身体を大切にお過ごしください。
本日も、最後までお読みいただきありがとうございます(^^)
ホームページはこちら
ただいま作成中の新しいホームページはこちら
理学操体公式ページはこちら
女性専用整体【いろは整体】予約申込みはこちら
以前のいろは整体Q&Aページはこちら