今年の1月にぶち上げた年初の目標
禁酒を120日する!!
と宣言しました
数年前まで365日飲酒していたワタクシとしては
やや高いハードルでした
チョット無理かなぁ60日にしようかなぁ
でもやってみよう!
と言う気分でした
毎月10日間の禁酒で120日は実現できます
具体的には
月曜日火曜日と・・・金曜か土曜に
禁酒の日を設ければなんとか実現出来るんじゃね
と考えておりました
12月現在の達成状況は101日です
自分の中で
100日を実現すればよくやった!!偉い!
と言う評価です
10月末で90回位は達成できていたので
気持ちが緩んできちゃったけどよ~
目標を60日にしなくてよかったな
ここでですね
目標設定の大切さを改めて実感しました
目標はやや高めに設定することで
結果8~9割の達成率でもかなり良い数字が出せます
今年100回も禁酒出来たのは満足です
なりたけの味噌コーンらーめん↑本文無関係
投資の目標管理でも同じです
2006年頃に作ったExcelで
5年後の資産
10年後の資産
をややぶち上げて書いておりました
貯蓄では絶対に実現できない数字です
そのためには1年後の資産額は〇〇位が望ましい!
2年後の資産額は◇◇だなぁ
とか目標設定できます
あの目標設定は
5年後の目標には届かなかったのですが
10年後や15年後の目標資産額は
ニアピンで達成出来ております
ホントかよ!?と思うのですが投資をしていると
科学的に説明しにくい事がよく起こります
目標を書く!
という事は物凄く大切な事なのですね
目標を書いてから
10年後2015年頃でしょうか
ジェームススキナーの書籍で目標の大切さを学びました
子供にも目標を書いて欲しいものです