親戚の集まりで
親父から昭和時代の事を聞きました
戦後、父親の育った環境遍歴や
百貨店のフィーバー時代の事や
祖父の石油関連の勤め人ネタや
外資系企業の販売戦略や
ドイツ人上司がポジション抜擢してくれた話や
まぁ5時間くらい車中に居たので
面白飲み屋トークが出来ました
そういえば40年前の昭和50年代でしょうか
ファミレスも少なくて
デパート最上階付近にレストランがありました
そこには和食洋食関係ないメニューがありまして
ケチャップライスの上に旗が刺さった
お子様ランチ!!
最高に贅沢な食事でした
昭和30年代からバブル時代までの
経済に絡む話は生々しくとても興味深いもので
勉強になりました
昭和で頑張ってきた親世代があるので
オイラ達世代が豊かに生活しているんだよな
とボヤーっと思っておりましたけど
確信に変わりました
自分達世代が子供達世代に何かしらを残しながら
引き継ぎたいと思いました
甥っ子が社会人デビューしたようです
日本も労働力を代々と引き継いでおるぞ!
なんだか嬉しい気持ちになりました
家業も含めて労働を頑張ろうと思いました