物件を見学しにいきました
何点か確認の為に業者さんに連絡をいれました所
売れてしまったそうです
やっぱ良い物件は速いっす
返す刀で別の街の物件を2つ紹介してもらいました
千葉県北西部の東葛エリアになります
夜に速攻で見に行きました
買えなくても良いんです
速攻で見に行って速攻で回答する人間は
営業マンにとって『見込み客』になります
不動産は
千三つ
と言って千回に3回しか決まらない
と言うような格言があります
不動産営業さんは997回も
空振りをしまくりながらも
0.3%の確率で契約を取るのです
つまり見込みの無い客も多い訳です
そこへ
買う気満々で実行力があり
素早いレスポンスの『見込み客』が参上したら・・・
どうなるでしょうか
しかも1-2回購入した事のある人であれば
どうなるでしょうか
ネットに載らないやや上流の物件を
ゴリゴリ紹介してくれます
これが一番買うのには早いです
10年以上前に購入したDVDで学んだネタですww
今でも実行しております
物件情報だけでなく
貰った情報は速攻で実行確認する癖がつきました
(可能であればネ)
こないだは紹介してもらったドレッシングを速攻で買って食べて
お~!ドレッシング食ったよ美味かったぜ!
と報告しました
職業病に近いかも。。。。w