火曜日、映画「駆け込み女と駆け出し男」を一人、観にいこうと
時間を調べていると・・・・・・ 目に留まったものが アラヤシキの住人たち ← ポチっとどうぞ
見つけてしまったら、どうしても観たくなってしまった
どんな映画かは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ↑ ポチっと押して見てくださいませ
前に映画を2本続けて観て・・・・・どっちもいい映画だったはずなのに (ー_ー)!!
続けて観た疲れか・・・・感動が半減してしまい
失敗したなぁと感じたことを思い出す
その時は、もう2度と続けて2本の映画は見まいと思ったのに・・・・・・
今回は全く違う映画だったのが良かったのね
どちらの映画も ◎ でした
そして、どちらの時間も人が少なく(平日ですから) ↑ kikiの前後左右、ずっと人がいない
誰に遠慮することなく、ポリポリしながら、ホロホロと泣いた
映画が終わって外に出ると、一雨来て上がった模様 駐車場の地面が濡れていた
映画館から、45分位北上して帰るうちに、場所によって雨が降ったり止んだりしていた
映画が心に沁みた分、家に帰って夕飯を作る気が失せて(確信犯ですね~)
ほっともっとのお弁当を ダンナはいつも、のり弁がいいと言い
長男はいつも、大盛りのハンバーグ弁当+から揚げbox
kikiはカロリーが低めのタニタ弁当(映画館で散々美味しいもの食べたから=笑)
たまには映画もいいね そんな一日でした