は行の日記

ははは、ふふふ、ほっほっほと笑って暮らせたら人生幸せです!

”帽子&ネックウォーマー”手縫い教室

2015-01-28 19:33:51 | モノ作り

先日縫ったこれに ↓

少し大き目がいいと言われ、もう1組帽子とネックウォーマーを作って

大きなカゴの中のブルーの柄 ↓

同じカゴの中のピンクは頼まれ物のねこ半纏1着

その下は、15個の帽子&ネックウォーマーのキット(5種類くらい柄があります)

小さいカゴは裁縫道具等

段ボールの中は、フリース布が欲しいと言う人用に在庫のフリースを持って行く

午前中、認知症の講義を聞きに豊科まで行き

帰って簡単にお昼を食べ、午後は地区の公民館に

板取ふれあい会の会員さん達の冬場の講座

1月2月はお年寄りはお休みで、ボラさんだけで何かしたいと集まったのです

女三人でかしましいのに・・・・・・・×4=12人

そりゃ~大騒ぎサ(笑)

特に出来立てほやほやの青い花柄帽子をかぶっているOさん

いつも賑やかでみんなを笑わせてくれます

今日も絶好調!!

花柄や豹柄、水玉、格子等々の柄がありましたが

その中でも1番派手なこれ ↑ ピンク紫緑などの大柄の花柄布を選んだKさん

1番に出来上がって記念撮影

やぁやぁ、派手目でもいいじゃありませんか (*^。^*)

冬場にはこのくらいの色の方が暖かそうでいいっすねぇ~

「家でかぶるだけだからどんな縫い方でもいい」とか言っていた方々が

「これかぶって西友へ買い物に行く」

「郵便局位ならかぶって行ってもいいかぁ」と

みなさん、自分で作ったってことが嬉しいんですね

喜んでいる顔を見ると、面倒くさいキット(縫うだけにカッティングした)を

頑張って作った甲斐があるってもんです

先日一緒に作った ↑ 防水布のオーバースカート

ちょっと寸法を間違えてしまって短いんです

お尻が隠れるくらい

このくらいだとしゃがんでも邪魔にならなくていいんだけど

「もう5~10㎝長くてもいいかなぁ。失敗しちゃったんです」と話していると

「それ私欲しい!」という人がいまして

だったら次回2月はオーバースカートにしましょうと決定!!

これ、広げれば長四角ですから裁断は面倒がない

ただ手縫いでは時間がかかりすぎるため、何台かミシンを準備して交代で縫おうと

「お尻のデカさに応じて値段を決めてね」とビックサイズの方が(笑)

「私は太さは普通で良いけど、長めに」や「黒とか紺とか地味な布にして」とか

そりゃ~ま~皆さん言いたい放題 (゜.゜)

「旦那に、みんながうるさいから日暮里まで布の買い出しに行って来るワ」とkiki

お江戸は春まで我慢しようと思っていましたが・・・・・・

ウフフ、2月中に行くかな?

それとも通販で我慢しようかな?

どっちにしても、次回も12名みなさん参加

その他にも布だけ欲しい人もいて・・・・・・・太っ腹なkiki(面倒くさがりとも言う)さんのこと

「大丈夫です!20人分用意しますから」と言い切りました(笑)

2月は王ヶ頭ホテルと大町温泉郷の格安ホテルと1泊泊まりの新年会が2つあります

そこに・・・・・・・お江戸旅・・・・・・・行かれるかな?

追伸

昨日風邪だと言っていたダンナ、今朝から熱が出て、午後医者に行ったら・・・・・

インフルエンザですって

自分で自分の部屋に自分を隔離しています

kikiは昔次男がインフルエンザにかかった時に移らずに済んだ方法を今回も採用

割烹着にマスクの完全防備服でご飯を運び

ダンナ部屋から帰った時はウガイに手洗い

しかし、感染期間が1週間くらいあるようなので

もしかして移るかもだし、もう移っているかもですよね(ネットで勉強した)

そこで大事策を取って、2月の初旬に計画していた、美ヶ原王ヶ頭ホテルはキャンセル

だって、kikiがインフルエンザになったら困るもんね

残念ながら、1週間前からキャンセル料が発生するので、今日がちょうど七日前 (~_~;)

王ヶ頭ホテルへ電話して確認すると、1週間くらいの先延ばしなら出来ますよと

そこで延期にしてもらいました

ホントこれがあるから風邪も引けないと気をつけていたのに・・・・・

まったく人騒がせなダンナだワ

母が亡くなった時も高熱を出して”インフルエンザ”か?と気をもませた(葬式に参列できないかもと)

結局インフルエンザではなかったけれど

その後に予定してたのがやはり王ヶ頭ホテルへ家族で行く計画がった時だった

とにかく引いてしまったから仕方無いですね

kikiは時にダイエットを止めて、栄養を付け、良く寝て、体力温存でインフルエンザにならないぞ!!

作戦敢行します (ーー゛)

って訳で、もし移っていたらいけないので

とりあえず急ぎの仕事はないので、今晩の勉強会~ダンナの感染期間中はお仕事お休みします

ウフフ、、、、、何縫おうかなぁ(笑)

明日からお休みだと思うと不謹慎ですが(ダンナゴメン)ウキウキしています <m(__)m>

 

 


初心者向け講座用の暖かグッズ

2015-01-26 22:38:39 | モノ作り

地区のふれあい会の会員になっています

毎月1度、地区の公民館にお年寄りをお招きして

花見に行ったり、温泉に行ったり、手作りのお昼を食べていただいたりのボランティアです

12月はクリスマス会でケーキが出ました

1月と2月は寒いのでお年寄りをお招きするのはお休みなのだそうです

「でも、何もしないで休んでいるのも何だから・・・・・

スタッフ対象に手作りのねこ半纏教室を」と頼まれました・・・・・・が

良くお話を聞いてみると、みなさんミシンがないとか、もう随分ミシンに触っていないから

手縫いの物が良いとのことで

ねこ半纏講座はミシンを使っても、講座内できあがるには3時間以上かかったので

無理だなぁ・・・・みなさんの腕にも寄りますが・・・

初回はもっと簡単なものがいいとのことで

今は真冬なので暖かいものがいいかと ↑ ミニマフラーと帽子

フリースだから暖かいし、ほつれないので縫い代の始末も楽だし、どうかな?

毛糸で縫うと ↑ こんな

刺し子糸で縫うと ↑ こんな

見本を縫ってみました

水曜日に12名くらいの講座になるので、時間短縮で裁断して縫うだけのキットにしていこうかなぁと考えています

暖かグッズといえば ↑ これなんかも良いけど

ミシンが無ければダメです

表地が傘の布、裏がフリース  雪かきの時とか寒い日のウォーキングとか暖かいです

前に山ガール用に何着か作りました

今回は短めバージョン

今穿いていますがあったかいよ~!!


桜のコタツ板

2015-01-26 19:02:49 | 健康&節約生活

今日は半日で仕事を終え、家で待つ・・・・・・・・

ピンポ~ン ♪

やって来たのは 

宇さんのコタツ板です~

ちなみにコタツの上掛けにしているのは、以前にchachaさんからもらった、おばあちゃんが縫ったという

大きな刺し子の布です

とっても素朴で、kiki家の雰囲気にぴったり

もちろん、このコタツ板との相性もぴったり (*^。^*)

まず、このテーブルに惚れ込んで、一人アトリエ宇さんへ通い詰めること2年

その後、ダンナに説得、おねだり、脅迫・・・・・・すべての術を使って獲得した桜のテーブル

今ではダンナの方が惚れ込んでしまい

第二弾の桜の座卓

そして第三弾として登場した、桜のコタツ板

木目も色もそれぞれ個性的でありつつも、同一素材の桜で一体感のある家具

そんな空間で、ダイエット食を食べています(笑)

宇さん、ありがとうございました

今、宇さんのブログを見ましたら、kiki家のコタツ板が載っていましたので

ポチっと押して見てみてネ~ ⇒ アトリエ宇 うわのそら日記

 

 


ポジャギのワークショップ

2015-01-25 22:45:20 | ポジャギ

今日、3個目のブログUP

これでやっと現実に追いついた (*^。^*)

先日、卯辰ちゃんと韓国茶の羅山さんへお邪魔して、申しこんで来たワークショップ

ポジャギのコースターを作りに羅山さんへ行って来ました

偶然、この時期にこちらに里帰り中の黒猫屋さんもお誘いして

3人で参加です・・・・・・・・・・が・・・・・・・・・・

何と言うことでしょう・・・・・・・忘れた、大事なデジカメを家に

そんな訳で羅山さんの写真も、すてきなポジャギの展示写真もありません (ー_ー)!!

ポジャギの展示はまだしばらく飾られているそうですので、後日また写真を撮りに(先生に了解を得ました)

これは、今日のワークショップで完成させたコースター

2時間くらいかかりました

9㎝角の ↑ こんな大きさです

端っこについているのは、こうもり飾り

こうもりは多産・まよけの意味があり、古くから縁起がいいとされてきました。

そのこうもりが羽をひろげた姿に似ていることから「こうもり飾り」といいます。

韓国語では「パクジ」<だそうです

何年前でしょうか・・・・・池田の美術館で行われたポジャギのワークショップ

その時のやりかけがそのままです (~_~;)

これも持って行って、ついでに(失礼ですね~)先生に教わって来ました~

そして、先生にお願いして ↑ 布(からむし)を少し譲っていただいて来ました

糸はゆびぬき用のが全色揃っていますからね

家に帰って夜、もう1枚縫ってみることに ↑ こんな風に、布目を1張り針かがって行くので

ゆびぬきより細かいかも・・・・・肩が凝りそうですが

集中している時にはそんなことも気になりません

糸はアクセントになるので、布とは違った目立つ色にするのだそうですが

なんてったって、良く見えないkikiの目ではきれいに縫えないですから

この糸目が目立つこと (-_-;)

それでも2個目 出来ました

1枚仕上げるのに、1時間半くらいかかりますね

ミシンでダ~っとやれば早いになぁ(笑)

困ったなぁ、今年はマイナスの年、新しいことを始めるなんてもってのほか・・・・・・ナノニ

これ楽しいです

もっと大物を縫って見たくて仕方ないんですが

いやいや、明日の仕事に差し支えますから、我慢がまん 今晩はここまで

宅配便で ↑ こんなものが届いています フリースです

ねこ半纏作りじゃないんですよ

これは水曜日に使います

こっちの準備もしなくては・・・・・・・・・明日から

おまけ

ワークショップの後、すてきなコーヒー屋さんへ卯辰ちゃんが連れて行ってくれました

どんなに素敵かは・・・・・・デジカメがなかったので写真に撮れませんでした

また行こう

そして、↓ こちらの干支飾り 羊

黒猫屋さんにいただきました

ありがとう~ 家に着くなり玄関に飾りました(横は布絵のミニ額)

今年も1年、楽しいモノ作りができますよ~に~ 

 

 


落語と人権学習会

2015-01-25 22:09:54 | 健康&節約生活

金曜日、午前中で仕事を終え、午後はダンナとウォーキング

夜は具だくさん味噌汁でダイエット

焼き過ぎサンマとキムチ漬物

葱のオリーブオイル焼き ニンニクバジルワインビネガー味

木曜日の水中運動の成果もあり、ここ1か月で2㎏体重が  いいですね~その調子 

そして土曜日

スキー客?超満員の2両編成の大糸線に乗り、途中松本駅で30分

駅ビルで簡単に早昼

ゴボウとごまのパンと、生クリームアンパン+黒ゴマバナナジュース

いやいや、お腹も超満腹 (*^。^*)

電車に乗って塩尻へ向かっています

レザンホールで落語です

こんなことを書いても良いものか・・・・・・実は以前聴いた、花緑さんも正蔵さんもあまり・・・・・でしたが

1度やそこら聴いて好みでないなどと言ってはいけませんねぇ

みなさん年季が入ると芸も変わって来ますね 良かったです、今日の落語!

米團治さんに至ってはお名前も知りませんでした もちろん初めて聴きます

桂米朝さんの息子さんですって

落語 掛け取り  いや~良かったですね~  落語の中の芝居のセリフや歌も上手いんですね

きっと踊りのお稽古や歌舞伎など、落語の下地になるもののお勉強をたくさんされているのではないか・・・

そんな風に聞こえた落語でした 

帰りはAちゃんがkiki家まで車に乗せてくれると

向かっている方向は東

前を行くタンクローリーに写っているのは西側の山(ってことはアルプスです)

横で運転しているAちゃんが「へぇ、こんなものまで写真に撮るんだ」と感心呆れていました(笑)

ランチを一緒に食べる時間が無く、早夕飯をと二人で穂高の味城で

洋服は5号サイズの小柄なAちゃん、いつも少食ですが

「ここのラーメンあっさりしてて美味しいね」と完食

ですが、kikiは早昼に食べたパンが効いててお腹が空かない

こんなこと本当に珍しいんですが1/3程残してしまいました

家まで送ってもらって、またすぐお出かけのkiki

夜はすずの音ホールで人権の学習会です

楽しんで学ぶ人権学習ということで、ゲームなどと通して学びます

そして毎年終わった後はお茶タイム+お琴の演奏を聴き

今年はそこに尺八の演奏も

たくさんのおやつがありましたが、kikiはお腹もいっぱいですし

夜遅くに間食は良くないですから、コーヒーと珈琲チョコ

お風呂に入った時に体重を計ってみましたが

大丈夫-2㎏はキープしてます~