欲しかったアーティストのCDもほぼ収集を終え、最近は中古CD屋で好きなアーティストのベスト盤を探しています。
こうして中古CDばかり買っていると、新作を普通の値段(3000円くらい?)で買うのがもったいなくて・・・。
最近は新作でも早い時期に中古が出回るので、余計にそう思うのかも。
廃盤CDの場合は、希少価値が高いのであまり価格を気にせず購入していましたが、普通にお店で買えるCDなら待てば必ず価格が下がるので、できるだけ安く買いたいと思う訳です。(だからいつまでたっても新曲に疎い)
さて、先日いつものように中古CD屋に行くと、欲しかったベスト盤を発見。値段もお手頃だったので、迷わず購入しました。
MR.CHILDREN の『MR.CHILDREN 1992-1995』は、かなり以前から値段が下がるのを待っていたのですが、やっと2000円を切りました♪
このベスト盤の中で一番好きな曲は『CROSS ROAD』です。日テレドラマ「同窓会」の主題歌で、私がミスチルを初めて知った曲でもあります。
あ、リンク先のドラマの紹介を見てびっくりしましたか?(笑)
あらためて見ると、このドラマってすごい内容だったんですね~。当時はまだブレイクしていなかった(ここが重要)TOKIOの山口くんや国分くん、V6の坂本くんも出演していました。
山口くんの役なんて・・・衝撃的ですヨ。国分くんも本当に可愛かった・・・。
でも、当時の私はドラマにどっぷりハマって、ビデオに録画して何度も何度も見ては・・・泣いていました(汗)
内容は過激でしたが、私にとっては甘くて切ない純愛ドラマでした♪
もう1枚のCDは、オフコースの『ai』、こちらもベスト盤です。2700円だったかな?確か12月頃に発売されたと思いますが、定価で買おうかと思っていたのでラッキーでした。
この中で一番思い出深い曲は『YES-YES-YES』です。
ちょうど中学生の頃に「霊の声が入っているレコード」というネタが流行って、友達にこの曲を聴かされました。
あの頃は、本気で震えましたね~(笑)背筋が寒くなりました。
今でもネットを探すと、そういうネタが色々とヒットしますが、中には本当にそういう声が入っているものもあるのでしょうネ・・・なんて書いたら誰か教えてくれそうなので、先に断っておきます。勘弁してください(汗)
私、怖がりなんですから~。
曲とはあまり関係のないことばかり書いてしまいましたが、そんな感じでロドで聴くCDも内容が充実してきました。
オフコースの曲なら、伴侶はだいたいどれも歌詞カードなしで唄えるようなので、これから眠気防止に一役買ってくれそうです(^^)
こうして中古CDばかり買っていると、新作を普通の値段(3000円くらい?)で買うのがもったいなくて・・・。
最近は新作でも早い時期に中古が出回るので、余計にそう思うのかも。
廃盤CDの場合は、希少価値が高いのであまり価格を気にせず購入していましたが、普通にお店で買えるCDなら待てば必ず価格が下がるので、できるだけ安く買いたいと思う訳です。(だからいつまでたっても新曲に疎い)
さて、先日いつものように中古CD屋に行くと、欲しかったベスト盤を発見。値段もお手頃だったので、迷わず購入しました。
MR.CHILDREN の『MR.CHILDREN 1992-1995』は、かなり以前から値段が下がるのを待っていたのですが、やっと2000円を切りました♪
このベスト盤の中で一番好きな曲は『CROSS ROAD』です。日テレドラマ「同窓会」の主題歌で、私がミスチルを初めて知った曲でもあります。
あ、リンク先のドラマの紹介を見てびっくりしましたか?(笑)
あらためて見ると、このドラマってすごい内容だったんですね~。当時はまだブレイクしていなかった(ここが重要)TOKIOの山口くんや国分くん、V6の坂本くんも出演していました。
山口くんの役なんて・・・衝撃的ですヨ。国分くんも本当に可愛かった・・・。
でも、当時の私はドラマにどっぷりハマって、ビデオに録画して何度も何度も見ては・・・泣いていました(汗)
内容は過激でしたが、私にとっては甘くて切ない純愛ドラマでした♪
もう1枚のCDは、オフコースの『ai』、こちらもベスト盤です。2700円だったかな?確か12月頃に発売されたと思いますが、定価で買おうかと思っていたのでラッキーでした。
この中で一番思い出深い曲は『YES-YES-YES』です。
ちょうど中学生の頃に「霊の声が入っているレコード」というネタが流行って、友達にこの曲を聴かされました。
あの頃は、本気で震えましたね~(笑)背筋が寒くなりました。
今でもネットを探すと、そういうネタが色々とヒットしますが、中には本当にそういう声が入っているものもあるのでしょうネ・・・なんて書いたら誰か教えてくれそうなので、先に断っておきます。勘弁してください(汗)
私、怖がりなんですから~。
曲とはあまり関係のないことばかり書いてしまいましたが、そんな感じでロドで聴くCDも内容が充実してきました。
オフコースの曲なら、伴侶はだいたいどれも歌詞カードなしで唄えるようなので、これから眠気防止に一役買ってくれそうです(^^)
1992-1995と1996-2000を!
最近は専らレンタルしてMP3化してます。
カーステレオの進歩も早いですよね。
MDなんて、もう古いんですね。
SDカードやUSBメモリに音楽を入れて再生出来るものも出てるし。
もう追いつけませんわ。
CDチェンジャーなんて不要なんですね。。。
それどころか、私はいまだに純正デッキです。
ナビが着いてたばかりに車上荒らしに遭って、社外品を着けるのが怖いというのもありますが、内装に一番しっくりくる純正が気に入っています。
最近の音楽は、本当についていけません。
同じ悩みを持っていらっしゃる方がいて嬉しい?ですw
今売れている曲が私の車で流れるのは、あと1~2年先になるでしょうね(笑)