来年またフェルメールに会うことができるらしい。
今年は京都で「フェルメールからのラブレター展」を見た。
2008年には上野で「フェルメール展」を見たけれど、今度は東京と神戸に「真珠の耳飾の少女」もやってくるそうだ
どちらかへ出かけることになると今から楽しみだ。
世界のあちらこちらに散らばっていて全作品37点とかそれ以下とか言われるのにこうして日本にいて毎年のように
見られるのは本当にありがたい。
1月はゴヤを観に東京まで出かける。12月は忙しくて出かけられなかったけれど丁度「北京故宮博物院展」も見られる
ことになり延ばしてよかったと思っている。
暗い世の中だけれど楽しみを見つけながら生きていくのもうれしいことだ。
今年は京都で「フェルメールからのラブレター展」を見た。
2008年には上野で「フェルメール展」を見たけれど、今度は東京と神戸に「真珠の耳飾の少女」もやってくるそうだ
どちらかへ出かけることになると今から楽しみだ。
世界のあちらこちらに散らばっていて全作品37点とかそれ以下とか言われるのにこうして日本にいて毎年のように
見られるのは本当にありがたい。
1月はゴヤを観に東京まで出かける。12月は忙しくて出かけられなかったけれど丁度「北京故宮博物院展」も見られる
ことになり延ばしてよかったと思っている。
暗い世の中だけれど楽しみを見つけながら生きていくのもうれしいことだ。