土肥「玉樟園」とエジプトをテレビで見て

2012-02-18 20:20:20 | 日々思うこと
昼間何気なくつけたテレビに見た事のある旅館が映し出された。

伊豆の土肥「玉樟園 新井」。以前夫とここで2泊した。

「細うで繁盛記」がこの旅館で書かれたということだった。


また今夜はNHKの「異端の王」でエジプトのブラック・ファラオを放映していた。

エジプトの旅はかなり長旅だったけれど船であちらこちらの港に停泊しながら見て回る本当に思い出深い旅だった。

夫がカイロでお腹をこわし折角の博物館へ行かないでホテルで休んでいたっけ。

国内外を問わずいろいろなところへ行っていてそこの風景が出てくるとその当時が思い出されて懐かしく、

「あなたは旅行で財産使い切ったわね」と友人に言われるけれど、言われるほど財産があるわけではないので

働いて得ただけのものを旅行に使ったというだけのことだ。

読書と旅行しか趣味がないのでそれで結構満足している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなた いったい どうして・・・

旅先のホテルで夫が倒れた。 それから12年の年月が流れた。 わたくしは・・・