BSテレ朝で世界の名画 プーシキン美術館を見た。
早くから印象派の絵画を集めた富豪の次々と変化していく絵に対する関心が分かって楽しい番組だった
エルミタージュに昨年行く予定だったけれど結局行かれなかった。
ロシアは一度乗り継ぎでモスクワの空港に降りただけ。
この間プーシキン美術館展を観に行ったばかりだったので興味深かった。
日本にいて沢山の美術品に逢うことができるのはうれしい。
アメリカやヨーロッパで多くの美術館を観て回ったけれど、こうして日本にいて世界各地の美術品が
観られるのも平和のおかげだ。
絵画とは違うけれどカイロの博物館も驚きの作品ばかりだった。
エジプトの騒ぎが早く治まるように願っている。
早くから印象派の絵画を集めた富豪の次々と変化していく絵に対する関心が分かって楽しい番組だった
エルミタージュに昨年行く予定だったけれど結局行かれなかった。
ロシアは一度乗り継ぎでモスクワの空港に降りただけ。
この間プーシキン美術館展を観に行ったばかりだったので興味深かった。
日本にいて沢山の美術品に逢うことができるのはうれしい。
アメリカやヨーロッパで多くの美術館を観て回ったけれど、こうして日本にいて世界各地の美術品が
観られるのも平和のおかげだ。
絵画とは違うけれどカイロの博物館も驚きの作品ばかりだった。
エジプトの騒ぎが早く治まるように願っている。