大雪のクリスマス🎅☃12.24

2022-12-24 10:00:55 | 野鳥餌台

    Merry Chリスmas🎄✨

 🎅サンタさんからのプレゼント✨は大雪でした 

    餌台は雪で大きなお饅頭のようになり・・

 

お立ち台で お饅頭のように膨らんだシジュさんが除雪待ち!

 

 

 そこへ、一番乗りで除雪にやって来たのは

       リスさんでした♪

    06:55:55 ゴーゴーゴー!

     リスさん、力強く除雪開始

 

      お立ち台で見守るシジュさん

   「リスさん、落雪に気を付けてね!」

 

  「うん、ありがとう」 ・・的目線のリスさん

 

    7:14 餌台端へ向かって猛然とラッセル

 

   活躍ぶりを浮世から見上げるアトリさん

 

 見事クルミを発掘 get🎁しました🎄

 

 7:24 この後、餌篭へ移動すると

   ありがとう~とヤマガラさん♪

 

  7:53 リスさん前庭の白樺へ、出張除雪💦

 

  7:56  道路は除雪のプロにお任せ

 

        7:56 すごいなあ!

         降りしきる雪の中

     パワフルな除雪車に見とれていました!

 


浮世リンク💦♪ 12.23

2022-12-23 16:42:26 | 野鳥餌台
12月23日 昨日の雨で雪はかなり解けたものの
 
   水盤はカリカリに凍り           7:59
 
             浮世風呂も ↑ ↓ 全面結氷
 
 
 
厳しい寒さの中、アトリさんが増殖中
   09:38:23~アトリン3羽から4羽に増殖?
 
09:41:12~ぬぬっ5羽に増殖中のアトリさんら
 
 
09:49:37~カラ松から降臨のリスさんスケートリンクでお楽しみ♪♪♪
 
 
 
  (リスさん、水を求めて・・リンク一周 
 
 
     水は何処にもありませんでした
 
 
 
11:05まん丸シジュウカラさん、浮世側に
 
巣箱を覗くヤマガラさん
 
     ↑
アトリさん浮世で給水
 
 
ヤマガラさん巣箱を覗く
 
 
ゴジュウカラさん、巣箱を覗く
 
おぉカラガラッシュ!
 
 
 「陽射しはあるものの      
    明るさばかりで温もりは感じられない一日」でした
 
 
 

賑わう餌台2 12.18 2022

2022-12-18 19:41:38 | 野鳥餌台
12月18日​  降りしきる雪の中、今季初の除雪車出動
 
 
 
除雪車のパワフルな活躍ぶりに リスさんも窓辺に釘付け!
 
 
   
 
  餌台ではシジュさん大活躍!🤣 の報告に
     え、どんなだったの?!
 思わず巻き戻してみると・・名場面😅が次々~🐦
 
 
  カラガラさんのランチタイム    11:11
 
    ↑           ↑    ↑    ↑  ↑  
 
11:25:12秒頃、楽しいリズム🎶を口ずさむシジュウカラさん😁
 
 
お喋り上手な ↑ シジュさん🎶  聞きほれるヤマガラさん ↑
 
 
 
12:03 お立ち台のシジュさん憮然!一体何に・・?
 
 
その理由は
 
      ↓ シジュさん
   ↑  迷彩色アトリさんが2羽、居座る →
 
 
シジュさんが行くと ↓ 口やかましく文句をつけるアトリさん
 
   シジュさん プッツン!
  
気の強いシジュさんブチギレで置き土産 キック!
 
12:03:42 えーぃバックアタックだぁい!
       
 
         
エサ台独占したいアトリさん'Sの背中にキーックのシジュさん
 
   
見事に決まって、水盤へ落ちたアトリさん~油断大敵
 
ランチタイム大混雑・・♪♪♪  
 
 
こんにちは。時報ありがとうございます☺
 
15:55 シジュさん6羽大集合 & ゴジュウカラさんも↓ここに
 ↑      ↑           ↑  ↑ ↑ ↑  
 
16:18 黄昏シジュさん・・何思う?
 
 
 

賑わう餌台1 12.18

2022-12-18 08:59:08 | 野鳥餌台
12月18日​ 雪の日の餌台は大賑わい
 
07:30:42~エサ台一人シメシメさんの心地良きバリバリムシャムシャ♪
 
 
おはようございます☺
07:35:29頃から枝に積もった雪蹴散らしご来店の2匹のリスさん♪
お早うございます、
 
       ↑
   餌篭に🐿① ②🐿落葉松にも
        ↓        ↓
 
 
08:19:49~ヤマちゃん巣箱覗き。
08:20:26~シジュさんお立ち台しがみつき!(綿帽子を遠慮かな)
              ↓
 
頭の上に足を延ばして ↑ しがみつくシジュウカラ
シジュウカラさん、ヤマガラさん、ゴジュウカラさん、コガラさん来店ですね🤗
 
 
  コガラさんは両足を ↓ 綿帽子の中へ🙂
      (( まあかわゆい 💕))
 
❄時報ありがとうございます  電線着雪注意❕
 
 
 
 
9:03 雪が止んで日差しが覗きはじめた広場
 
 
       ❄を着けた🐿さん来店
 
 
 
9:14:40 
リスさんがお食事中    ヤマガラさんが餌台へ来ると ↓
 
  リスさん突然・・
 
    ヤマガラさんの方へ・・ ピョーーン!
    9:14:43      ヤマガラさんはサッと退散 ↑
  これはいたずらっ子リスさんかな😁
 
9:44:54  30分後リスさんは餌台へ復帰
 
 
 
10:00:23~ホワイトアウトだぁぁ・・
                10:00:28
 
10:01:07
 
10:04:18
 
   落雪で画面も餌台も一瞬、真っ白に
 
 

餌台配信復活なるか12.10 2022

2022-12-11 07:23:45 | 野鳥餌台

12月10日午後 配信復活

14:36:43 久しぶり~見慣れたシジュウカラも嬉しいね😊

 

おお、ヒヨドリがお立ち台に来た・・😀

 

  勿論 ヤマガラは常連さん

 

 珍しく物思いにふけるゴジュウカラさん

  

     どうした? 16:14

 

 と思いきや この数分後 配信画面クルクル

  異変発生・・治った途端またしても・・😥

 

     *   *   *

   駄目元で 配信復活に挑戦😅

 1.OBSを一度閉じる  2.再度OBSを開く

 3. 待つこと数分・・画面復活

 4. 配信開始ON 録画開始ON

今回は(まだ画面クルクル状態だったので)めでたく成功😂

 

 視聴者さんのコメントも復活

19:28:48 double raccoon dogs

   タヌキが2頭お出まし 表敬訪問~ありがとう

 

 その後、水分補給にポンさんお一人登場 19:33 

  

    いつもの光景に ほっこり😊

      皆さんいつもありがとう

   これからもよろしくお願いします🙇‍♀️

 

 


メジロ11.26 2022

2022-11-26 13:18:02 | 野鳥餌台

11.26 小春日和のあたたかい一日で

   🌞餌台や浮世風呂は大繁盛

 

シジュウカラさん、水浴び💦
 
メジロさん、浮世にやって来た     13:04:26
 
 
 ↓ もう一羽♪
 
 
久しぶりのメジロさんでした     13:04:34
 
ヒガラさん浮世で給水
13:04:28浮世にメジロさんやって来たがすぐ飛び立つ。
13:05:39再びメジロさん、浮世に入り一度給水か? すぐ飛び立つ
 
   この後餌台へミカンを置いてみましたが・・
     メジロは現れませんでした
 
 (・・信州のメジロは🍊の味を知らないかも😥)
 

ツグミ サンわ11.17 2022

2022-11-17 21:07:38 | 野鳥餌台
  今年もツグミさん達が大勢、到着。
浮世風呂へも時々姿を見せてくれるようになりました😀
 
でも落ち葉があると完全に保護色状態で・・🍁🐦🍂
   どこにいるやらいないやら・・
  特に画像では見つけるのが困難です🙁
    自然の色ってすごいなー
 
    さあ、何羽いますか?
15:41:29~浮世にツグミさんS入れ代わり立ち代わり
 
 
 
 
 
 
 
15:41:26~風と共に・・ツグミサン羽続々浮世へ
 
 
こんにちは~なかなか見ものですねぇ^^
こんにむさ。色濃淡個性色々あるんですねぇ
 
 
 
今年もハチジョウツグミ交じって来て欲しいものですころんだ
 
 だるまさんがころんだ ウオーク🚶‍♂️…🧍‍♂️  も期待していますよー
  見逃さず🧐午後にもコメントを入れて下さった皆様
      ありがとうございました。
 

トラツグミの早朝清掃🍂11.11

2022-11-11 20:47:42 | 野鳥餌台

11月11日

浮世風呂の落ち葉搔きに 強力な助っ人登場!

      ありがとね~

06:09:30 浮世にトラツグミさん

   12:39落ち葉🍂を 
 
   ポイッ、
 
 
          ポイッ、
 
            ポイッ
 
     嘴で器用につまんで・・ エイッ
 
           でも ここへ落ちゃった ↓(笑)
そして次の葉っぱを ↑
 
           振り回して・・ ↓ ヤッ
 
               真下へポトッ ↓ 
 
 
   トラさん一生懸命!早朝清掃ご苦労様~♪
 
      水浴びしないで行っちゃった
   6:13:27             フウ―ッ💦
 
 キレイな立ち姿♡次はトラちゃんダンス披露に期待。
 
 
 
06:26:28~Wリスさんのご登場。
        
 
 
 
2時間後 浮世風呂には
 
  北風に乗って ブナの落ち葉が数枚🍂 漂っていました
 
 
     トラさん また来てくださいねー🥰
 

冷たい雨の日 2022.10.07

2022-10-07 15:33:43 | 野鳥餌台
     一日中冷たい雨が降りました 
レストランへの出足は鈍く 午前中、リスさんは来ませんでした🙁
 餌を補給したものの 手前のヒマ種はぐっしょり・・
    餌篭も雨を含んでいて入り辛そう
 さて、リスさんは雨の中やって来るかな🐿
 
☔の中 ヤマガラさん浮世風呂で水浴び🐦💦 
    雨にも負けずヤマガラさん!
 
午後 嬉しい報告がいくつも入ってやれやれ😀
14:20:20 🐿さんちょこっと籠に入るが、
  すぐ出てどこかへ行っちゃった  
 
ポンさん  あわてて退散す  
14:33:09🐿さん来店。籠に入ってたべてた
籠の上に移って食べてたが  
38:18森からポンさんが出てきたのであわてて🌳の上に上がった🐿
 
ポンさん3頭来てました
🐿さんかえってきてくれた 
 
15:08
 
リスさんは篭の中で30分ほど食べていましたが・・
 
15:39
 
ヤマガラさんが餌台から急発進したので
 
   驚いて退散 ↓ しました💦
 
ヤマガラさんお立ち台。 青いブーツが素敵なヤマガラさん
 
   
雨で光線が柔らかく、一日綺麗な色で楽しめました。
 
 
夕方
17:46 ムササビ親子が相次いで出発して行きました
 
 
 
   🐹🐹風邪ひかないようにね☔

続く晴天 2022.10.04

2022-10-04 09:47:54 | 野鳥餌台
早朝 クロツグミさん久しぶりにお立ち台へ登場
 
クロツグミさんが、お立ち台にとはいえ、カッコいい姿でした。
 
(カメラ位置がもう少し上向きであれば・・やや残念)
 
07:01:12~いつもの子リスさん?カラマツ⇒初手「水」⇒特設ブース♪
子リスさんはまず浮世へ
 
70332  いつもの長~いルーティーンへ突入!   74105
 
 
74442 ↓ ゴジュウカラさんがジー―と見つめています!
 
74623 水分補給して また餌台へ
 
74637 ・・ゴジュウカラさんの視線を意識する子リスさん
 
80354        やがて 篭の中へすっぽり 81116
 
 
81321 また水分補給して  81336 居なくなりました 
 
 
  子リスさんの滞在時間は 1時間余りでした
 
昼過ぎ
午後2時頃 落葉松を下りてきたリスさん
 141936          篭の中から素早くゲット!
 
 
141943 何やら咥えて ↓ 行きました(栗orクルミ) ↓
 
 
6分後 水を飲みに浮世風呂へやって来ました
 
ゲットしたのはクルミかも知れませんね♪~美味しかったかい?
 
午後 153431
午後3時半 子リスさんのおやつタイム♪ 餌篭ON~💕
 
 
160226 30分後水を飲みに
 
 
   おや、この子リスさんより ↓
                ↑
さっき来た14時半のリスさんは ↓ 少し大きいようです!  
 
142550  この子は別リスさんだったようですね!
  もうすぐ大勢で来てくれるようになるかも・・♪
  待ってますよ~🐿🐿🐿🐿🐿🐿​~💕
 

今日のムササビ&子リス 2022.09.30

2022-09-30 19:55:04 | 野鳥餌台

9月30日

ムササビ親子

ママムサひとり、大量の巣材を咥えて新オシ巣へ帰って来ました。

コムサは何処へ行ったやら! フク巣にも姿無し。

 昨日、この小さな巣箱では暑かったのでしょうか? 

  巣材まみれのママはちょっぴり寂しそうでしたよ

 

子リスさん 今日こそ特設ブースへやって来るか?

8:30 可愛い笑顔で浮世へ姿を見せました 1回目

  

2回目は 11:36  お髭がキラキラ

子リスさん、浮世の近くで栗を見つけて ↑ ムシャムシャ

         良かったね♪

 

13:45 森からやって来た子リスさん、3度目の正直か・・

とはならず~(小鳥のおこぼれで満足しているのでしょうか)

 

子リスさん、50分後 またどこからかやって来て・・

   浮世の縁で余裕のカキカキポーズをご披露!

今日は4回も登場 でも特設ブースへは寄ってくれませんでした

 篭の存在が気になってるのかもしれませんが~知らんぷり?

   

コムサかも

19:41フク巣にコムサらしきムササビが姿を見せました

  (強がってみたけどちょっぴり寂しかったのかも?)

 


賑わうレストラン 2022.09.29

2022-09-29 07:27:05 | 野鳥餌台
落葉松の篭は小鳥さんには結構 好評です
 
 
 
ゴジュウカラさんは 木を降りて来てそのまま
 スルスルーと篭へ入って 楽々takeout
 
 
 視聴者さんからも
 
レストランに特別ブース登場?05:45:54,/46:31,/46:46,/47:06などお気に入りのご様子♪
 
とわかっていただけたのですが・・
 
 肝心の子リスさんは 落葉松の篭へはやって来ません・・
 
  午前は 11:20  水を飲みに来ていました
 
 
  午後は 14:55にも水を飲みに来たのですが
 
 
  そのまま 森へ帰って行きました
 
 
子リスさんにはなかなか分かってもらえなさそう・・ あ~あ
 
 
17:28 巣箱でママムサが
 
 
           ふぁ~~あ 
 
 
           と 大欠伸~♪
 
 
17:32 ポンさん ポン晩は~! と皆勤賞 
 
 
 

森の平和を乱す⚠木登り猫! 2022.09.16

2022-09-16 19:34:37 | 野鳥餌台

この日はパソコンの調子が悪く、ネットを繋いでいなかったのですが

 開いてびっくり!! そいう日に限って・・事件発生!

      *   *   *

朝早く、森の中からから現れた黒猫~方向転換

7:45 浮世風呂の向うへ

  そこで2分ほど座った後

   餌台方向へ移動・・7:47

 

そして5分後、本性発揮! 突如木登り猫に変身!(1度目)

いったい何を狙ったのか!(これまで黒猫はこんな事なかったのに・・

 

さらに居座る事 30分余り・・       8:18

 

  やがて姿が映らなくなったのですが・・

 

  なんと1時間以上経過して

  9:31  まだ居た!! 浮世カメラにドアップ!

 

   そして  9:31:47 (2度目の木登り)

  多分、爪を立てて落葉松を駆けのぼり・・8秒間KEEP

 

   9:31:55       身を反転、下へ・・

   これはトレーニングだったのかも知れません

 

この後、画面に映らなくとも、ヤマガラさんの様子から

   多分 近くに黒猫潜伏中!⚠

 

 (このあたりでネットが繋がり異常事態認識!

さらに窓越しに、落葉松の木の下に潜む黒猫、生で確認!)

      撃退準備!

 

  黒猫は・・ 24分後 3度目の木登り

9:55:30

 ところが今回は落葉松に抱き着いた後あえなく落下!?

     直後、餌台が揺れたので

 猫避け用のワイヤーかカメラに接触したものと思われます

        そして

撃退しようと近づいたのがちょうどこの時だったのかも!

  黒猫は一目散に逃走?姿はありませんでした!!

 

  迷惑な訪問者が連日うろうろ!・・がっくりです😞

 


クッキリ映像で特別配信 2022.08.15

2022-08-15 21:26:03 | 野鳥餌台
 
飯綱レストランの別角度生配信(14:02〜17:00)か 
 
楽しいチャットが続々!~ご参加ありがとうございました♪   
 
コガラさん、まだ若い?
 
 
こんにちは。サービス精神旺盛な若君?ですね
もう一個いっとく?
牡蠣食べてるみたいですね🦪
若そうなのに殻剥きの腕はなかなかですね🦪
これで、たぶん9個目
時間無制限のオイスターバーですね。
さすがにペースが落ちてきた?休憩中
間あけると腹ふくらんで元とれないよー(食べ放題あるある
コロコロっとして本当に可愛い若君?
 
 
換羽中っぽいですけど、若いかどうかは分かりません。
換羽中ですかー.φ(. . )メモメモ  
換羽中ということもあるのですね納得
食べ放題コーナーにいるのは、若者っぽいですね。
繁殖中の個体もくたびれてますので、これもなんとも。
ずっと居座るのは警戒心薄め=若いから?
もしくは、くたびれて移動が面倒とか
一個キープ中^^
気持ち的には食べたい。でも腹が・・
確かに足元にしっかりキープ
テイクアウトもOKですよん(我々は見ていたいけど)
めっちゃ悩んでる🤣
キミは何と闘っているんだ?
空の向こう上手に剥くなぁ
実質10個目(たぶん
アップありがとうございました。11個でリタイア
 
デジタル×2にしてみました。警戒させちゃったかも?
リスくんに気づいたからかもしれません。
あっ リス
 
 
これはママン?
 
 
おっぱい、いっぱい?
 
 
すごい格好ですね、口まわりが黒いのはこの季節生クルミを食べるからだというのを聞いたことがあります
蚊が…。
耳に……。
熟してないクルミですか?
他所の配信で熟していないクルミを食べたからという口の黒い画像を観ました
そうなんですね。情報ありがとうございます。
外皮を剥ぐ時の汚れがつくんですかね?
 
尻尾から水分補給します。
んなアホな🤣
なんかアクが付いて着色するような解説でした
なるへそ~。
可愛い
餌台裏側にセミの抜け殻みっけ
こんにちは、いつもお世話になっております。
リスさん、可愛い❤
 
何かに警戒。オイラかな?
 
 
すごい 飛んだのにカメラが追ってる
 
 
  リスさんの可愛いポーズ集
 
 
 
 
 
 
 
さっきのギャル曽根ちゃん?(コガラなのに大食い
まだいた大サービス今日は良かった
帰ったんか?
コガラさんまだいた
 
 
栗まだ小さいですね、今年は拾いに行こう
17:00で終了します。視聴ありがとうございました。
ありがとうございました😊
すごく楽しい配信有難うございました
ヨカッタです。
ザ・ウェーブは、どーされるのですか?
そのまま放置です。
寒くなって空き巣になったらザ・ウェーブの全容見てみたいです。
その前に大雀先輩の来襲があるかもですが……
主様、特別配信ありがとうございました!
14:02〜17:00 飯綱レストランの別角度生配信 
いえいえ、また機会を見つけてやってみたいと思います。
 

一瞬カメラを過ぎった鳥 2022.07.07

2022-07-07 17:53:16 | 野鳥餌台
 今日は七夕様。
こんにちは☺🎋。10:04:01の鳥さん、あまりの早さでわかりません。ごめんなさい🙏
 笹の葉飾りと共にこんなコメントが寄せられていました♪
 
 どれどれ‥なるほど・・これは一瞬でしたー!
 
10:04:00
 
 
  何でしょうね? いったい? また来るかな?
 
カラガラではなさそうな色合いと大きさだけしか認識できませんでした。誰でしょうね?
 
シロハラさんのような 感じにみえましたが??
 
ていただきありがとうございます。私も一瞬なのでわからないかったです
 
夏鳥さんだと思います。いろんな夏鳥さん 来てね。🤗🧐
夏毛の🐿さん、来店です。🤗🍒🎋🎐
 
ウグイスさん、いい声ありがとう😉👍🎶
 
今日は珍しく雨の降らない七夕の日でした・・🍉