「花や種、実 ~7月上旬」

2010-07-12 23:02:27 | ガーデニング

7月9日 花カタログ

アストランティア 

 ふやしたくて 去年採った種を播いてみたのですが 中身がスカスカで 発芽しませんでした

 (この苗を買ったとき 名札にはマキシマとあったのですが・・

 以前 安比高原の庭で見たのとは違うように思います・・)

Photo_25

 

クレマチス ジャックマニー          ラバテラ バーンズレイ       

Photo_36  Photo_33   

 

アキレア ザパール          ホスタ ブルーエンジェル 大型  

   種から              こぼれ種でよく殖えます

Photo_31 Photo_32

  

花の小径の サルビア フォレスカオレイ と スタキス モニエリ  

        どちらも耐寒性宿根草

Photo_34

 

小さな1粒の種から大型の植物に     野草もいろいろ取り入れて  

育つととても嬉しいものです         います

(アルンクス ディオイクス)              ウツボグサ

Photo_37 Photo_38 

Photo_39

果実や種子

     クラブアップル 

  

  

  

  

   

 

  

リンゴ フジ          シャクヤクの実

1  Photo_28  

 

ゲラニウム

Ge_2  Gera_2            

ゲラニウムの種はすぐ弾け飛ぶので 採取に苦労します

種子の部分が茶色くなったら 取るようにしていますが

一見膨らんでいても 左の種のようにいつまでも緑のままのところには

中はすかすかで 種子はできていません 

    

最近 採取したゲラニウムは ファエウム(黒花 赤紫 グレイッシュピンク リリーラベル) カシミールホワイト スプリッシュスプラッシュ ピレナイカム サンギネウム オクソニアナムなどです

              


「花の数だけ作業あり」

2010-07-12 18:27:31 | ガーデニング

7月8日 今どきの作業は

 一に天候 二に仕事 三に開花の後始末 ~やりくりで大忙しです

アプローチの入り口で ひときわ高くヴァーバスカムの花が咲きました

Photo_19

  

草花の丈も高くなり 急に鬱そうとしてきました

Photo_22

  

この時期 剪定や花がら摘みなど やりたい作業も盛り沢山

  

1 芝刈り  ~芝は大切な花の額縁~

 芝刈りが大好きです 

 ~あの刈り終った後の 滑らかな緑の広がりがたまりません!

  本当は4日に一度くらいのペースで芝を刈りたいところですが

  ・・今年は 作業時間がとれず 週1回です

  この時期は 雨が止んで ある程度芝が乾いてから 3時間ぐらい

  作業できそうなときに 芝刈りをすることにしています

  

 芝の肥料をまくタイミング

 昨日は 一日雨になる予報だったので 朝いちに芝の肥料をまきま

 した けれど一向に雨は降らず・・・ 緑の芝に 白い肥料がポツン

 ポツンと いまだに残ったままです ~読みが 大はずれ!でした

 この間 ‘のんびり芝刈り’をしたので 雨に先を越され 肥料をまく

 時間が取れなかったからです 失敗しました!

  

 芝のふち切り

 5月末以来 まともにできていません

 芝刈りの後 花壇に伸び出した芝をハサミでチョキチョキする程度です

 7月20日のオープンガーデンまでに 必ずもう一度。

     

2 バラの花がらとり  ~楽しんだ分だけ作業有り~

ピンクサマースノーは昨夜の豪雨でもう限界 痛んだ花が目立つので

脚立に上って 花がらを落としました 

 ~高枝切りの先に箒を取り付けて 掃き落とし ・・下には不織布を広

  げておいて花がらを受け留めました (写真が無くてすみません)

  

痛んで色が変ってきました       180cmの脚立です

Photo_2  Photo_3

疲れたので今日は左半分だけにしました

  

3 剪定いろいろ ~光の調節~

紅花エゴ

エゴの枝が密に生い茂って 鬱そうとしてきたのがずっと気になっていました

Photo_6

光が入るよう 高枝切りで枝をすかしました ~届く範囲で

Photo_5 → Photo_4

  

玉ツガ

ぼさぼさ頭の玉ツガを      刈り込んでスッキリ

Photo_8  Photo_9

お古の集草袋も            ラムズイヤー

おNEWにしてスッキリ         切ってドライに・・         

Photo_7   Photo_10

アルケミラモリスと一緒に窓辺に吊るしました

Photo_11  Photo_13

 

ジギタリスのカットは3段階 ~一工夫を楽しんで ABC ~

A                     B

 Photo_14  Photo_15

C

Photo_23

A 潔く切ってしまうと すっきり!

  新しい空間が生まれ 次の季節の花が見えてきます

B 2番花を楽しみたいのは 茎を長く残して・・   

C 種を採りたい色は 種の下側3分の1ぐらい残して

  種が熟すまで待ちます

  

  

4 その他やりたい作業 ~けれど一日は24時間~

クレマチスのつるの整理        インパチエンスの植え付け

まだつるが柔らかいです      プラグの中で花が咲いてしまった!

Photo_18  Photo_24

  

雨で倒れた植物に支柱を添えたい 

Photo_21

アルンクスやバラが向こうに倒れこんでいます

  ~みんな また明日 またあした